Jun Aramaki– Author –
1997年のハイパーヨーヨーブーム初期からヨーヨーを続け、幅広い交友関係を持つ。ヨーヨーコレクター。元チームヨーヨージャムメンバー。2003年世界大会3A部門準優勝。上野ヨーヨー練習会主催者。音楽と散歩が好きでのほほんとした性格だが、一人でふらっとどこへでも、神出鬼没に日本各地や海外にも出向く行動派。あだ名は「アル」もしくは「アルちゅん」。
-
ヨーヨーファクトリー「ホライゾン プロトタイプ」【リワインド的ヨーヨーコレクションのススメのおすすめ#003】
「リワインド的ヨーヨーコレクションのススメのおすすめ」と題して本日紹介するのは、ヨーヨーファクトリーのホライゾン プロトタイプです。 ホライゾンと言えばポール・カーベル選手のシグネチャーモデルとして人気のある機種でした。しばらく廃版状態で... -
サムシング「ダブルオアナッシング」【ピックアップアイテムFROM渋谷店#080】
こんにちは、リワインド渋谷店スタッフのアルです! 『ピックアップアイテムFROM渋谷店』 前回のディープステートに続いて、第80回はsOMEThINGのダブルオアナッシングです。 昨年、サムシングから「ダブル・オア・ナッシング」というトリックと同名のヨー... -
ワンドロップ「ディープステート」【ピックアップアイテムFROM渋谷店#079】
こんにちは、リワインド渋谷店スタッフのアルです! 『ピックアップアイテムFROM渋谷店』 前回のモジョに続いて、第79回はOneDropのディープステートです。 ワンドロップは自社で旋盤を所有し、設計・製造・出荷(販売)まで全てを行うメーカーで、... -
JPLS「ループアップ」(プレイヤーシグネチャーエディション)【リワインド的ヨーヨーコレクションのススメのおすすめ#002】
「リワインド的ヨーヨーコレクションのススメのおすすめ」と題して本日紹介するのは、JPLS(ジャパンルーピングソリューションズ)のループアップ(プレイヤーシグネチャーエディション)です。 新進気鋭なルーピングヨーヨーとして爆発的な人気となってい... -
トップヨー「モジョ」【ピックアップアイテムFROM渋谷店#078】
こんにちは、リワインド渋谷店スタッフのアルです! 『ピックアップアイテムFROM渋谷店』 前回のセントエルモに続いて、第78回はTOPYOのモジョです。 最近のヨーヨーに興味を持った人が最初に驚くのは、手を引いてもヨーヨーが戻ってこない「バインド」と... -
フレッシュシングス「コカコーラヨーヨー」【リワインド的ヨーヨーコレクションのススメのおすすめ#001】
少し前にヨーヨーコレクションのススメというページを作成しました。 (リワインドのトップページか、インフォベース内の左側のメニューから見られます) コレクションのハウトゥーについてかんたんに説明してるんですが、「ヨーヨーを集める楽しみ」を知... -
【ヨーヨークリップビデオ紹介#009】A look around One Drop
https://www.youtube.com/watch?v=YbRp23ia9pE A look around One Drop ワンドロップの工場内を見て周る動画。画質粗めですが、なんとなくの雰囲気だけ伝わります。 -
ヨーヨーのギネス記録にはどんなものがある?
ヨーヨーにはいろんな楽しみ方がありますが、トリックを覚えるのが楽しいという方が多いと思います。そして、トリックをたくさん覚えた先には、大会出場・フリースタイルがありますが、別の方向性として、記録に挑戦するという楽しみ方もあります。 僕自身... -
ターニングポイント「セントエルモ」【ピックアップアイテムFROM渋谷店#077】
こんにちは、リワインド渋谷店スタッフのアルです! 『ピックアップアイテムFROM渋谷店』 前回のフリーハンドALに続いて、第77回はTURNING POINTのセントエルモです。 「シグネ買い」という言葉も存在するほど、有名プレイヤーのシグネチャーモデルを贔屓... -
【ヨーヨープレイヤー紹介#006】ユウキ・スペンサー (Yuuki Spencer)
Photo by ©CLYW ■ユウキ・スペンサー 2002年・2008年の二度世界を制している1A部門世界チャンピオン。アメリカ・ハワイ州出身。日本人とアメリカ人のハーフで、英語も日本語も話せるバイリンガル。ハワイを拠点に活動していたTHP(チームハイパフォーマン...