Jun Aramaki– Author –
1997年のハイパーヨーヨーブーム初期からヨーヨーを続け、幅広い交友関係を持つ。ヨーヨーコレクター。元チームヨーヨージャムメンバー。2003年世界大会3A部門準優勝。上野ヨーヨー練習会主催者。音楽と散歩が好きでのほほんとした性格だが、一人でふらっとどこへでも、神出鬼没に日本各地や海外にも出向く行動派。あだ名は「アル」もしくは「アルちゅん」。
-
【ヨーヨープレイヤー紹介#013】ドクター・ポピュラー (Doctor Popular)
Photo by ©DocPop ■ドクター・ポピュラー (Doctor Popular) アメリカ合衆国テネシー州出身。本名ブライアン・ロバーツ。一般的にはニックネームの「ドクター・ポピュラー (Doctor Popular)」、もしくは略称の「ドックポップ (DocPop)」と呼ばれる。多才な... -
CLYW「メタルイエティ」【ピックアップアイテムFROM渋谷店#096】
こんにちは、リワインド渋谷店スタッフのアルです! 『ピックアップアイテムFROM渋谷店』 前回のマサミニ2に続いて、第96回はCLYWのメタルイエティです。 CLYWのメタルイエティは、少し不遇な開発経緯をたどってきたヨーヨーだ。2013年にメーカー直販等一... -
ダンカン「ライムライト」【リワインド的ヨーヨーコレクションのススメのおすすめ#016】
「リワインド的ヨーヨーコレクションのススメのおすすめ」と題して本日紹介するのは、ダンカンのライムライトです。 ヨーヨーを「おもちゃ」と見た時に、「光る仕様」というのはキッズの憧れであり、ヨーヨーのジャンルのひとつとして確立されています。LE... -
戦国「マサミニ2」【ピックアップアイテムFROM渋谷店#095】
こんにちは、リワインド渋谷店スタッフのアルです! 『ピックアップアイテムFROM渋谷店』 前回のゾディアックに続いて、第95回は戦国のマサミニ2です。 オンラインストアをしていると、商品ページで伝えられる情報には限界がある、と思う時がある。写真や... -
ヨーヨーファクトリー「カリフォルニア」【リワインド的ヨーヨーコレクションのススメのおすすめ#015】
「リワインド的ヨーヨーコレクションのススメのおすすめ」と題して本日紹介するのは、ヨーヨーファクトリーのカリフォルニアです。 アリゾナに本社を構えるヨーヨーファクトリーからリリースされたカリフォルニアという名前のヨーヨー。以前コラムでも一度... -
ヨーヨーファクトリー「ゾディアック」【ピックアップアイテムFROM渋谷店#094】
こんにちは、リワインド渋谷店スタッフのアルです! 『ピックアップアイテムFROM渋谷店』 前回のワントゥーワンに続いて、第94回はYoYoFactoryのゾディアックです。 1Aのヨーヨーは、プラスチック→モノメタル→バイメタルの順に性能がアップするイメージを... -
戦国「化物(バケモノ)」【リワインド的ヨーヨーコレクションのススメのおすすめ#014】
「リワインド的ヨーヨーコレクションのススメのおすすめ」と題して本日紹介するのは、戦国の化物(バケモノ)です。 最初は「そんなネーミングでいいのか!?」と思った化物(バケモノ)。 これまで個性的なヨーヨーを製作してきた戦国のラインナップの中... -
2020北海道地区大会(NJ)のフリースタイル動画
1A 1st Shion Araya https://www.youtube.com/watch?v=kMkWGCfb38M 2nd Hirotaka Akiba 3rd Aoi Ogura 4th Daisuke Nishioka 5th Yuya Kudo 2A 1st Kenta Kawaharada https://www.youtube.com/watch?v=kN6_JoSosR0 2nd Teruo Kameya 3A 1st Taiichiro Higa... -
ワンドロップ「ワントゥーワン」【ピックアップアイテムFROM渋谷店#093】
こんにちは、リワインド渋谷店スタッフのアルです! 『ピックアップアイテムFROM渋谷店』 前回のラディウス7068に続いて、第93回はOneDropのワントゥーワン (1to1)です。 リワインド渋谷店の伊藤が「ito one」と言っていたワントゥーワン。見た目のインパ... -
【ヨーヨープレイヤー紹介#012】テッサ・ピッチロ (Tessa Piccillo)
Photo by ©CLYW ■テッサ・ピッチロ (Tessa Piccillo) 1996年10月15日生まれ。アメリカ・カリフォルニア州出身の女性プレイヤー、テッサ・ピッチロ選手は、2009年7月にヨーヨーを始め、主に1Aプレイヤーとして頭角を現わしてきました。2011年~2012年頃、チ...