Jun Aramaki– Author –
1997年のハイパーヨーヨーブーム初期からヨーヨーを続け、幅広い交友関係を持つ。ヨーヨーコレクター。元チームヨーヨージャムメンバー。2003年世界大会3A部門準優勝。上野ヨーヨー練習会主催者。音楽と散歩が好きでのほほんとした性格だが、一人でふらっとどこへでも、神出鬼没に日本各地や海外にも出向く行動派。あだ名は「アル」もしくは「アルちゅん」。
-
戦国「化物(バケモノ)」【リワインド的ヨーヨーコレクションのススメのおすすめ#014】
「リワインド的ヨーヨーコレクションのススメのおすすめ」と題して本日紹介するのは、戦国の化物(バケモノ)です。 最初は「そんなネーミングでいいのか!?」と思った化物(バケモノ)。 これまで個性的なヨーヨーを製作してきた戦国のラインナップの中... -
2020北海道地区大会(NJ)のフリースタイル動画
1A 1st Shion Araya https://www.youtube.com/watch?v=kMkWGCfb38M 2nd Hirotaka Akiba 3rd Aoi Ogura 4th Daisuke Nishioka 5th Yuya Kudo 2A 1st Kenta Kawaharada https://www.youtube.com/watch?v=kN6_JoSosR0 2nd Teruo Kameya 3A 1st Taiichiro Higa... -
ワンドロップ「ワントゥーワン」【ピックアップアイテムFROM渋谷店#093】
こんにちは、リワインド渋谷店スタッフのアルです! 『ピックアップアイテムFROM渋谷店』 前回のラディウス7068に続いて、第93回はOneDropのワントゥーワン (1to1)です。 リワインド渋谷店の伊藤が「ito one」と言っていたワントゥーワン。見た目のインパ... -
【ヨーヨープレイヤー紹介#012】テッサ・ピッチロ (Tessa Piccillo)
Photo by ©CLYW ■テッサ・ピッチロ (Tessa Piccillo) 1996年10月15日生まれ。アメリカ・カリフォルニア州出身の女性プレイヤー、テッサ・ピッチロ選手は、2009年7月にヨーヨーを始め、主に1Aプレイヤーとして頭角を現わしてきました。2011年~2012年頃、チ... -
ダンカン「ヘイメイカー ベータ」【リワインド的ヨーヨーコレクションのススメのおすすめ#013】
「リワインド的ヨーヨーコレクションのススメのおすすめ」と題して本日紹介するのは、のヘイメイカー ベータ。 ベータ版を一般向けにリリースし、フィードバックを得てから正式版を作るという試みを行っている「GTR ベータ」と「ヘイメイカー ベータ」の2... -
C3ヨーヨーデザイン「ラディウス7068」【ピックアップアイテムFROM渋谷店#092】
こんにちは、リワインド渋谷店スタッフのアルです! 『ピックアップアイテムFROM渋谷店』 前回のピクセルベアリングに続いて、第92回はC3yoyodesignのラディウス7068です。 昨今のヨーヨーの進化はめまぐるしいものがあるが、第1期ハイパーヨーヨーブーム... -
【ヨーヨークリップビデオ紹介#014】Pixel YoYo Bearing 2020 – Spin Test
https://www.youtube.com/watch?v=V7Fw0g9PBko Pixel YoYo Bearing 2020 - Spin Test CLYW x iYoYoのピクセルベアリングのテスト動画。2020年リニューアル版のピクセルベアリングを指ではじいて回転する様子を収めただけなんですが、スムーズさは伝わって... -
コアコンセプトヨーヨー「パーサー」【リワインド的ヨーヨーコレクションのススメのおすすめ#012】
「リワインド的ヨーヨーコレクションのススメのおすすめ」と題して本日紹介するのは、コアコンセプトヨーヨーのパーサー。 アメリカのヨーヨーブランド「コアコンセプトヨーヨー」(通称コアコ)が事実上活動休止状態なので、最近ヨーヨーを始めたor復帰し... -
CLYW x iYoYo「ピクセルベアリング」【ピックアップアイテムFROM渋谷店#091】
こんにちは、リワインド渋谷店スタッフのアルです! 『ピックアップアイテムFROM渋谷店』 前回のギャラクシーダイバーに続いて、第91回はCLYW x iYoYoのピクセルベアリングです。 カナダのCLYWとドイツのiYoYoという二社によるコラボレーション企画として... -
ワンドロップ「シュガーグライダー」【リワインド的ヨーヨーコレクションのススメのおすすめ#011】
「リワインド的ヨーヨーコレクションのススメのおすすめ」と題して本日紹介するのは、ONEDROPのシュガーグライダー。 昨今のメタルヨーヨーはプロトタイプを経て製品化されることがほとんど。プロトと製品版がほぼ同じこともあれば、まったく違うこともあ...