リワインド渋谷店スタッフのアルです!
前回のアクセルループに続いて、第336回はC3ヨーヨーデザイン×Hスピンのアンティポダル ポイントです。

1997年から2013年まで活動していたスイスのヨーヨーブランド「Hスピン」と、香港のヨーヨーブランド「C3ヨーヨーデザイン」が、今年コラボモデルをリリースした。Hスピンは、オーナーのChristopher Kayatz氏が独自のノウハウを元に、他には無いヨーヨーを作っていた。現在「Dサイズベアリング」と呼ばれている規格のベアリングは、「Hスピンサイズ」と呼ばれていたし、HプロファイルもHスピンのヨーヨーから広まった言葉だ。

間違いなくヨーヨーの発展に貢献したブランドのひとつであったHスピンだったが、C3からのオファーでコラボが実現。Hスピンの「アンティポディース」をベースに、今作「アンティポダル ポイント」が誕生した。この「アンティポディース」は、Hスピンの後期に、チームメンバーだったフランス人のHadrien Bennaceur氏のシグネチャーモデルとしてリリースされたのだが、Hadrien氏自身が設計を手掛けている。そういった経緯もあり、「アンティポダル ポイント」も三者によるコラボとしてリリースされている。

Hスピンらしさのあるフィーリングを見事に再現して懐かしさもあるが、Hスピンを知らなくても(知らないほうが)新鮮さを感じられるかもしれない。ボディのサイズ感とベアリングの相性が良いからか、非常に扱いやすく、なおかつプラスチックリングを搭載してルックスも良い。かなり熱いコラボなので、ぜひ使ってみてほしい。
