リワインド渋谷店スタッフのアルです!
前回のティルダネスに続いて、第298回はC3ヨーヨーデザインのスピーダホリック MNです。

C3の看板商品となっている「スピーダホリック」シリーズは、フィンガースピン対応の「スピーダホリック XX」や「スピーダホリックFX」が特に人気だが、バイメタル機種の「スピーダホリックMAX」、フラットキャップの「スピーダホリックXF」など様々ある。
そんな中、意外と無かったモノメタル版のスピーダホリックが登場した。それが今作「スピーダホリック MN」だ。

Hプロファイル形状のフィンガースピン対応モノメタルヨーヨーということで、スピーダホリックらしさを残したままメタルヨーヨーのしっかりとしたフィーリングを体感できる。プラ機種ではスリープの伸びがいまいちと感じていたXXユーザーは結構多いと思うので、そんな層にはもってこいな機種である。また、同じフィンガースピン対応モノメタル機種の「シンチレーター」と比較しても、こちらのほうが尖りすぎていない形状なため、扱いやすいという意見もあるだろう。

フィンガースピン対応や、スピホリシリーズだからという事を抜きにしても、初メタルヨーヨーとしてオススメできる。回転力もあり、多くのトリックに対応するスタンダードさもあって、長く使える機種としてかなり重宝されるんじゃないかと思う。カラーバリエーションも初回ロットから多く、今後も増えていくんじゃないかと予想される。
