ビデオ(クリップ)– category –
-
2014年 世界大会スケジュール時差早見表
今年度の世界大会は、チェコの中央ヨーロッパ時間で7日から9日、日本時間の7日夕刻から10日深夜と3日間にかけて開催されます。時差は7時間(サマータイムでなければ8時間)。時差対応表を作りましたので、ストリーミング(生中継)を見る際などに参考にし... -
World YoYo Contest 2014 – Preview by CzechTourism
いよいよ開催まであとわずかに迫った、世界大会のプレビュー映像が公開されました。 わずかですが、これまでのEYYCの来場者へのインタビューも収録されています。 World YoYo Contest 2014 - Preview by CzechTourism http://www.worldyoyocontest.com/201... -
C3yoyodesign新作Grzegorz Wojcik (Plamek) のシグネチャーモデルHeart BeatのPVを公開
2012ヨーロッパ大会1Aチャンピオン、「Plamek」の名で親しまれるGrzegorz Wojcik選手のシグネチャーモデルHeart Beatを発表。 モビテーションをベースに重量配分を見直し、新しいフィーリングに仕上がりました。 Based on Mo-Vitation as the blue ... -
CLYWのHarrison Lee選手が、カナダのテレビ局2社よりインタビュー
カナダのCLYWに所属している同国のナショナルチャンピオンであるハリソン・リー選手が、カナダの国営放送CBCおよび英語系民放局のGlobal TVからインタビューを受けています。 Harrison Lee on CBC News Vancouver Harrison Lee on Global TV http://www.yo... -
JAPAN TRIP clip videos by Gentry Stein, Zac Rubino
ジェントリー・スタインとザック・ルビーノによる、彼ら自身で撮影と編集を行った「JAPAN TRIP」ビデオが完成しましたので、公開します。 ロケ地はリワインドにほど近い犬山城。ヨーヨーはジェントリーがシャッターを、ザックはスカイホークを使用していま... -
JANOS KARANCZ選手のプロモーションビデオを公開!
世界大会に出場する注目選手の1人、ヤノス・カランツ選手のPVを公開します! 2013年、初のヨーロッパからの1A部門世界チャンピオンが誕生しました。それがこのヤノス・カランツ選手です。 インパクトのあるビデオを数々リリースし、予てから注目されていた... -
“ヨーヨーのモデリングとヨーヨー教室が一緒に” AKIBA PC Hotlineにて3Dプリンターで作るヨーヨーがピックアップ
日本ではネガティブな事件ばかりが報道される3Dプリンター関連の記事ですが、(ヨーヨーにとっても)明るい話題が舞い込んできました。 7月5日に行われた、東京中野にある3Dプリンタ屋「あっ3Dプリンター屋だ!!」内の「第5回"123D Design"無料3D CADモデリ... -
第19回とちなんヨーヨーミーティングのクリップビデオ
第1回から一度も途切れず続いている、とちなんヨーヨーミーティングのクリップビデオです。 今回も子どもから大人まで幅広い年齢層の方々が参加しています。すべてのとちなんヨーヨーミーティングのビデオはこちらからご覧いただけます。 第19回とちなんヨ... -
ダンカン協力、世界一大きな木製ヨーヨーを作るプロジェクト
アメリカの塗料メーカー、Benjamin Moore社が「世界一大きな木製ヨーヨーを作る」というプロジェクトを発足。その結果がビデオにて公開されています。 完成したヨーヨーの大きさは6フィート2インチ(約1.87メートル)、重さは374ポンド(約170キログラム)... -
Harrison Lee x Keiran Cooper – Gastown
ケイラン・クーパー選手と、CLYWのハリソン・リー選手による新作ビデオです。 使用しているのはボンファイアとパフィン2とのこと。 Harrison Lee x Keiran Cooper - Gastown https://www.youtube.com/watch?v=2KYQRMx5fsE http://www.clyw.ca/blogs/caribo...