REWIND VLOG(ビデオログ)– category –
-
予告 – Teaser
https://www.youtube.com/watch?v=3tcdgfw4D74 -
【ヨーヨー小話】REWIND VLOG 第21回「2018年世界大会いろんなことがありました」【リワインドビデオログ】
https://www.youtube.com/watch?v=nUP55u6r5a4 長かった!VLOG史上、というかこれまでリワインドで製作してきた動画で一番時間がかかったのですがようやく公開できました。以前よりTwitterで予告していた世界大会のVLOGです!もう今後この規模の風呂敷は広... -
【ヨーヨー小話】REWIND VLOG 第20回「2A ラップ系トリックの解説はじめます」【リワインドビデオログ】
https://www.youtube.com/watch?v=zMoLeh4zowc 先日から公開をスタートした、ラップ系トリック解説についてのVLOGです。 なぜこのチュートリアルをスタートしたのか、発起人の岡田一輝より語っていただきます! 片手からスタートするチュートリアルですが... -
【ヨーヨー小話】REWIND VLOG 第19回「#yoyometronome #ヨーヨーメトロノーム」【リワインドビデオログ】
https://www.youtube.com/watch?v=B_YeOuNLgBk メトロノームを用意する 好きなテンポでおもむろにスタート ヨーヨーを振る メトロノームに踊らされる みんなもやってみよう! ※Googleで「メトロノーム」と検索すると… -
【ヨーヨー小話】REWIND VLOG 第18回「ルーピング基本の難所!パンチング・バッグのコツ」【リワインドビデオログ】
https://www.youtube.com/watch?v=25cymS0qsBU ホップ・ザ・フェンスを頭上で行うバーティカル・パンチ(通称バーチ)と、正面で行うパンチング・バッグ(パンチ)は、ルーピング基本トリックの中でも難しいトリックです。特にパンチング・バッグは、常に... -
【ヨーヨー小話】REWIND VLOG 第17回「あまり知られていない?タワーの作り方の種類」【リワインドビデオログ】
https://www.youtube.com/watch?v=mCMRGYhydyI タワーができるトリックがいくつもあるのは、そんなに珍しい話ではありませんが、今回は一番最初に覚える、一番普通のタワーの形のお話です。VLOGは自分ルールで2分以内と決めているので、初めて倍速と字幕を... -
【VLOG】第16回「フィンガーホールがクルクル回ってしまうときの対処法」
https://www.youtube.com/watch?v=wP6612ojXhw ちょうど一年前にブログでも取り上げた「フィンガーホールの向き」をVLOGにしてみました。 特にルーピングトリックに顕著なのですが、やっている途中にフィンガーホールがクルクル回ってしまいトリックができ... -
【VLOG】第15回「ノーミスで3分を乗り切る確率」
https://www.youtube.com/watch?v=0OQYpSMEf3E なかなか出せないノーミス。特にフリースタイル競技に参加したことがある方は同じような思いをしたことがあるのではないでしょうか。 ヨーヨーは短い時間に何十~何百とトリックをこなすため、平均成功率が少... -
【VLOG】 第14回「ベアリングメンテはエアダスターで時短」
https://www.youtube.com/watch?v=hy-vGU2USGo たまーにリワインドの商品にも出てくる「メンテ済み」セット商品は、僕がベアリングをメンテナンスした状態で販売しているものです。そこでも紹介させてもらっていた僕のメンテナンス方法である、エアダスタ... -
【VLOG】 第13回「ヨーヨーによるケガ」※簡易的な対処法付き
https://www.youtube.com/watch?v=8Mqq3zhxCIo ヨーヨーを長いことやってると、何かしらケガしたことのある人は多いんじゃないかなと思います。このVLOGは9月に収録したものなのですが、その直前の練習会でタンコブを作っちゃいまして、その際にいろいろ情...