中村薫がヨーヨーカンパニーに入社しました!

目次

ごあいさつ

岩倉本社研修の時の写真

皆様こんにちは!はじめましての方ははじめまして!
この度ヨーヨーカンパニーに入社いたしました、中村薫と申します。
学生時代には渋谷店でアルバイトをしていたので、そこでご存じの方もいらっしゃるかもしれません。

先日行われた全国大会のスポンサーステージでも入社の発表がありましたが、突然の発表に驚かれた方や、「誰やお前・・・」となっている方も多いと思いますので、ここで簡単に自己紹介をさせていただければと思います。

プロフィール

2002年生まれ。C3yoyodesignコンテストチーム所属。

2012年、ハイパーヨーヨーをきっかけにヨーヨーを始める。ヨーヨーとストリングが離れるオフストリングスタイル(4A)を得意とし、高い技術力、新規性、パフォーマンス力は国内外で高く評価されている。
2022,2023年全国チャンピオン。2022年は出場した全ての大会で優勝。
学生時代はアルバイトとしてリワインド渋谷店での接客や動画編集を担当。

2023年の全国大会で優勝した時の演技動画。現行ルールでの史上最高得点(2024年時点)を獲得しました。
直近の全国大会での演技動画。
渋谷店への道案内動画。撮影、編集を担当。(出演はイヅルさん)

主なタイトル

  • 2022, 2023年 全日本ヨーヨー選手権大会(全国大会) 4A部門優勝
  • 2021, 2022年 オンラインワールドヨーヨーコンテスト(オンライン世界大会) 4A部門優勝
  • 2021~2023年 AXELヨーヨーカップ 4A部門優勝
  • 2020~2023年 EZONE DY部門, DD部門優勝

おすすめヨーヨー By 中村薫

フローレス

C3yoyodesign所属の世界チャンピオン岩倉玲選手のシグネチャーモデル。
オフストリングのモデルとしては現行最強機種の一つと自信をもってオススメできるヨーヨーです。私が2022,2023年に全国大会で優勝した際もこのフローレスを使用しました。
特別なロゴをあしらった中村薫エディションもあるので、そちらも是非チェックを!

バイパーリミックス

オフストリングをこれから始めてみたいという方におすすめのヨーヨーです。外側が柔らかいTPUという素材でできているため、物や体に当たった時のダメージが少なく、また落下時の音も抑えることができます。
オフストリングに興味はあるけど、練習場所が限られていたり、落としたり飛んでいったりしたときのダメージが怖い・・・という方には間違いない選択肢です。

アクション (プレプロダクション)

安価なバインド入門向けヨーヨーとして開発されたヨーヨーですが、良い意味でのプラスチックらしさが玄人好みのフィーリングを生み出しています。フィンガースピンにも対応しており、バインドが初めてという方から上級者の普段使いにもおすすめです。

アライズ

これからヨーヨーを始めるという方におすすめのヨーヨーです。プラスチックベアリング搭載の低価格モデルですが、引けばしっかりと手に戻ってくるので、ブランコやアラウンド・ザ・ワールドといった基本トリックが非常にやりやすくなっています。サイズCベアリングに交換すればバインドにも対応可能なので、普及用や体験用などに少しでも安価な初心者向けヨーヨーをお探しの方にもおすすめです。

さいごに

渋谷店の荒牧さん(右)と、岩倉本社前での一枚

私自身、2012年に競技ヨーヨーというものの存在を知ってから、1ユーザーとしてリワインドにはとてもお世話になってきました。特に、ヨーヨーのイベントや大会等に当時あまり行くことのなかった私からすれば、リワインドのサイトや動画から得られる情報はとても貴重なものでした。
また、店舗に足を運ぶようになってからは、よりマニアックで、リアルなヨーヨーの面白さを目の前で体感することができました。
こうした元お客さんとして感じた興奮を皆様にもお届けできるよう、オンラインか対面かを問わず、皆様に必要とされる情報や、ヨーヨーの魅力をより深く知ることができるコンテンツを、リワインドを通じて発信していければと思っております。

以上、中村薫でした。
今後は動画編集や渋谷店店頭での業務を主に担当する予定です。
これからどうぞよろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次