5/13(土)14(日)に開催された全日本ヨーヨー選手権大会(通称:JN)において、素晴らしい演技を披露された選手の皆様にご協力を頂き、大会本番使用ヨーヨーのセッティング・メンテナンスを公開!
是非、ご自身のヨーヨーメンテナンスやセッティングの参考にしてみて下さい。
今回セッティングをご紹介するのは、C3ヨーヨーデザインコンテストチームから、2A部門に出場された山下 諒 選手!
(所属/スポンサー:C3yoyodesign)

2023年 全国大会 セッティング一覧
- ヨーヨー:イニシエーター (Ryo Yamashita)
- ストリング:Kストリング (ポリ100) ファーストクラス ファット(ホワイト)
- ストリングの長さ: 78cmで折り目を作ってフィンガーホールを作る
- ベアリング:初期搭載ベアリング
- スペーサー:プロトタイプ
その他セッティングに関するこだわり等
プロトタイプのスペーサーを使用。スリットが狭いときはシムを使用。1000番の紙やすりでスペーサーを削ってヨーヨーを締めながらギャップを調整。
山下 諒 選手 SNS
Instagram: https://www.instagram.com/ryo_yama_4040/
その他各選手のセッティング一覧は下記アドレスからご確認ください