バインドのヨーヨーでまっ先に覚えたいという人が多い(気がする)トリック、ラセレーション・バインドを公開しました!「ラセレーションでのバインド」はたくさんあるのですが、今回はもっともシンプルなものを解説したものです。
ポイントは乗せ方と手の引き方の2つ。利き手のそばのストリングに乗せ、乗る瞬間に手を上に引くと戻りやすいです。また、強くスリープすれば戻りやすくなりますが、代わりに中でストリングが噛みやすくなってしまうので、できるだけゆるめのスリープで練習してみてください。
また、ストリングを大きく振るのもポイントですが、「大きく=強く」ではありません。あくまでストリングが一周する最低限の力で十分です。
多くのラセレーション系バインドは、このバインドから派生しており、覚えておけば自然と発展できるでしょう。スリープにも振るときにも強い力はいらないので、たまにラクに練習してみてください。
目次
【初心者~中級者向け】チュートリアル・トリックビデオ
【中級者向け】5スタイル別ベーストリックリスト
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |