カンタンそうで意外と覚えにくい「リバース・ラセレーション・グリーン・トライアングル」解説ビデオ

前回予告したトリックです。やってる人は多い、でも教えにくい・覚えにくいで(個人的に)悪名高かった「リバース・ラセレーション・グリーン・トライアングル」解説ビデオを公開しました!

ラセレーションの中でもかなりポピュラーとなったトリックですが、見様見真似でやってみると同じようにできなくて挫折という方が結構多いんです。できると「こんだけのことか!」とすぐ納得できるんですが、そこまでが遠いトリックですね。

ポイントはヨーヨーを落とす位置。利き手と体の間にヨーヨーを上から落とすようにします。

  1. ストリングをヨーヨーを中心に2回転しながら、ヨーヨーを上げる
  2. 2回転目に差し掛かったストリングを、反対の手の人差し指にかける
  3. 利き手が、上がっている最中のヨーヨーの下をくぐる

 
これで手前から自分の体→ヨーヨー→利き手という位置になるので、あとはビデオの通りストリングがかかれば成功です。

ふつうのGTストール版GT→逆向きのGT(今日)の作り方と続いたということで、次回はそういうビデオを公開します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スタッフの中で最年少ながらも物怖じしない性格と、持ち前のガッツでがんばるリワインドのフロントマン。よく寝てよく食べる。2008・2009年ニューヨーク国際オープン1A部門優勝。2009年世界大会1A部門優勝。現在C3yoyodesignに所属し、シグネチャー「クラウン」「クラウン.wst」発売中。

目次