いわくらキッズヨーヨーフェスティバル2025 in さくらまつり

リワインドWebでお買い物いただいたときに付属する「ニュースレター3月号」には3月30日開催と記載されておりましたが、実際には29日開催です。ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません。ご注意下さい。

今回の「いわくらキッズヨーヨーフェスティバル」は「さくらまつり」内で開催!

屋外で多くの方に見てもらいながらのイベントとなります!

岩倉市内在住の小学生を主な対象としたヨーヨーイベント・大会です。
(市外の小学生、ご家族も参加可能です)

大会名称(英名): Iwakura Kids Yo-Yo Festival 2025 in Sakura Fes
大会名称(和名): いわくらキッズヨーヨーフェスティバル2025 in さくらまつり
開催日時: 2025年3月29日(土) 11:00-12:30
会場: 愛知県岩倉市「お祭り広場」(第3児童館横) 〒482-0005 愛知県岩倉市下本町下市場3-1
主催: 岩倉市・NPO法人いわくら観光振興会
協力:
株式会社ヨーヨーカンパニー「ヨーヨーストア リワインド」
一般社団法人 日本ヨーヨー連盟
岩倉ヨーヨークラブ

観戦・参加は無料です

目次

スケジュール:

  • 11:00 準備・受付(ステージ開放・子どもたち練習)
  • 11:15 開会挨拶・世界チャンピオン等によるパフォーマンス
  • 11:30 スリーパー耐久競技
    • 小学生の部
    • 保護者の部 (出場する小学生の保護者が対象)
  • 11:50 ワンスローコンテスト
  • 12:10 表彰・閉会挨拶
  • 12:30 終了

上記スケジュールは、予定となります。当日急遽変更になり競技が早めに始まる場合もあります。
参加ご希望の方は必ず早めに集合していただき、アナウンスをご確認ください。

開催予定競技・イベント:

  • 世界チャンピオン・トッププレイヤーによるパフォーマンス
  • スリーパー耐久
  • ワンスローコンテスト

スリーパー耐久

  • 参加者全員で一斉にスリーパー(下で空回り)をします
  • キャッチ(巻き上げ)不要で、一番下で長く回っていた人の勝ちです
  • バインド設定のヨーヨー、金属のヨーヨーは使用できません
  • 小学生の部と保護者の部があります。
  • 保護者の部は今回のイベントに出場する小学生の保護者が対象です。

ワンスローコンテスト

  • 1回のスロー(スリーパー)で、どれだけのトリックをプレイできるかをきそいます
  • 5つのスタイルからどれを選んでもOKですが、各スタイルごとに最終得点の倍率が異なります
    • 1A x1倍
    • 2A x5倍
    • 3A x5倍
    • 4A x3倍
    • 5A x2倍
  • 各スタイルの要素を満たしたトリック(エレメント)を行うと1ポイントです
    例:ストリングトリックの場合、ストリングに乗る/ヒットすると1ポイント(どれだけ難しい技でも同じ1ポイントです)
    同じ乗せ方/ほぼ同じ要素でできた乗せ方は加点対象外です(公式競技会よりはかなり甘めです)
  • ヨーヨーが止まってしまったらそこで終了です
  • ミスをしても減点はありません
  • 2Aのみ特別ルールで、最初に選んだ方の手のヨーヨーのスリープでカウントします
    (ラップ系トリックでスリープさせる方のヨーヨーが対象。反対の手のヨーヨーはループしても投げなおしてもOKです)
  • 最後にキャッチ成功した場合はボーナス10ポイント!
    • (最終得点に加算されます。2A、3Aの場合は両手ともキャッチが必要です)
    • キャッチしたあとに、ジャッジにストリングの巻き取りを確認してください
    • ストリングの長さは、ヨーヨーの最外周部分から、指の根本までを計測します
    • ストリングの途中部分がわっか状ではみ出している部分も12cm以上(折った状態で6cm以上)あった場合、キャッチミスとなります
    • ストリングが12cm以上出ている場合は、キャッチミスとなります
    • ジャッジの確認を待たずに、再スローした場合も、キャッチミスとなります
    • ジャッジのストリングチェックのあと、スリーパーをしてヨーヨーがからまっていないことを示してください
  • 注意事項
    • ヨーヨーのメーカー・種類・パーツ交換・メンテナンス・改造に特別な制限はありません
    • ただし、観客・会場施設・選手自身の安全が脅かされる改造や演技を行った場合は、失格となります
    • リジェネレーションや、途中で回転を追加する行為は認められません
    • カオスドラゴンやムゲンヨーヨーなどの駆動式のヨーヨーは使用できません

※ 参加人数、スケジュールなどの都合で、当日、一部競技が中止・変更になる場合があります。

持ち物:

  • 自分のヨーヨー

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

リワインドのストアマネージャー(店長)。長年に渡り競技プレイヤーとして活躍し、2009・2010年全国大会1A部門では2年連続準優勝に輝く。ヨーヨーの腕前はもちろんのこと、大会のジャッジとしてもリーダー格として常に最前線で活躍中。ヨーヨーパフォーマーNaotoの実兄でもある。三児の父!

目次