一部のチタンヨーヨーが金リム機種とはまた違った感じで大きい回転音が一部機種で感じられることがありました。
リワインド2024福袋のメタヴィティをシグネチャーの2人が降っていた時のような回転音です。
その音を家のペットが嫌がってしまってなくなく手放してしまったのですが、やっぱりチタン振りたいってなってきてしまってそのような音が鳴りにくい機種を探しています。
バインドの時の音は平気そうなのでチーンってなる分には良さそうです
かなりワガママな投稿なのはわかっていますがチタンヨーヨー持っている人は意見あると助かります
よろしくお願いします
チタンヨーヨーの回転音
- 城戸慎也 (REWIND)
- 管理人
- 記事: 2469
- 登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
- お住まい: 愛知
- 連絡する:
Re: チタンヨーヨーの回転音
音は装着しているベアリングの個体や聞こえ方にもよるので、あくまで個人の感想であり、かつ原理は詳しくはわからないのですが、ラディウスTiとティルダネスは、全身チタンヨーヨーの中でも、比較的ではありますが音が鳴りにくい印象です。
また、一応クラウンTiというヨーヨーも、メタヴィティよりは音が小さいです。クラウンTiは音の動画を出しておりますので、参考になれば幸いです。
また、全身チタンでなくて良ければ、ステンレスリム搭載のストレリチア アパスは、全身チタンと比べるとかなり音は抑えられています。
複数のパーツをボディに用いている、中空構造でないチタンヨーヨーは、音が小さい傾向にあるようです。
また、一応クラウンTiというヨーヨーも、メタヴィティよりは音が小さいです。クラウンTiは音の動画を出しておりますので、参考になれば幸いです。
また、全身チタンでなくて良ければ、ステンレスリム搭載のストレリチア アパスは、全身チタンと比べるとかなり音は抑えられています。
複数のパーツをボディに用いている、中空構造でないチタンヨーヨーは、音が小さい傾向にあるようです。
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/
http://www.yoyostorerewind.com/jp/
Re: チタンヨーヨーの回転音
ウィルダネス大好きなのでティルダネスにしようかなと思います
話は変わりますがグレード5チタンは他のチタン合金と比べてどのような特徴があるのでしょうか
話は変わりますがグレード5チタンは他のチタン合金と比べてどのような特徴があるのでしょうか
- 城戸慎也 (REWIND)
- 管理人
- 記事: 2469
- 登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
- お住まい: 愛知
- 連絡する:
Re: チタンヨーヨーの回転音
グレード5チタンのほうが、純チタンよりも2倍ほど硬度に優れます。また、製作側からみると、加工がしやすいというメリットも挙げられます。話は変わりますがグレード5チタンは他のチタン合金と比べてどのような特徴があるのでしょうか
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/
http://www.yoyostorerewind.com/jp/
Re: チタンヨーヨーの回転音
硬いからアクセル6ミリのような攻めた設計ができるんですね 色々ありがとうございました!