C3最新作 シーカーの使い心地

ヨーヨー(本体)について困ったことはこちらへ。買うヨーヨーを悩んでる方も、ここでみんなの意見を聞いてみましょう!
リワインドがオススメする初心者用のモデルはこちら → https://yoyostorerewind.com/collections/for-beginners
返信する
おしヨー
記事: 58
登録日時: 2024年2月08日(木) 00:16

C3最新作 シーカーの使い心地

投稿記事 by おしヨー » 2024年6月17日(月) 14:21

こんにちは!
選手の方々、運営の皆様、JNお疲れ様でした。
物販での先行販売品の中に、イニシエーターの後継となる新ルーピング機種、シーカーが登場しましたね!私は今までループ720しか使ったことがないのですが、シーカーはC3が作った最新のルーピング機種ということでとても気になっています。
通販での解禁はまだですが、よければ先んじて入手した方の感想を教えていただきたいです!

おしヨー
記事: 58
登録日時: 2024年2月08日(木) 00:16

Re: C3最新作 シーカーの使い心地

投稿記事 by おしヨー » 2024年6月17日(月) 20:04

こんにちは。あなたがこのトピックを立てたあとに渋谷店特別営業の情報を知り、そのままの足で向かって無事ブルー/イエローフェードを1セット買えた世界線の私です。
720のシャキシャキ回る感覚と比べると、シーカーはかなりマイルドに回ってくれます。返す手応えの重みがぐっと伝わってくる感じです。開けたままの状態だとフォワードパスでもスリープしちゃって困りましたが、ルーピングオイルを1滴垂らした後きゅっと強めに締めるとほぼ無駄スリープが起きなくなり、快適にダブルループができるようになりました。私個人の体感ですが、720よりもダブルループがよく続いてくれるので、乗り換えてよかった!と思いました。

アバター
城戸慎也 (REWIND)
管理人
記事: 2609
登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
お住まい: 愛知
連絡する:

Re: C3最新作 シーカーの使い心地

投稿記事 by 城戸慎也 (REWIND) » 2024年6月19日(水) 10:20

一瞬なにが起きたのかわからず困惑しましたが、当日にお求めいただきありがとうございます。
セッティングもほぼ同じで私個人も使用しています。オイルはつけるほうが扱いやすくなりますね。
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/

おしヨー
記事: 58
登録日時: 2024年2月08日(木) 00:16

Re: C3最新作 シーカーの使い心地

投稿記事 by おしヨー » 2024年6月19日(水) 11:36

レスありがとうございます!
あんまりにも行き当たりばったりな行動のせいでかなり変なトピックになってしまいました。申し訳ない!
ここ数日と使ってみましたが、同じ長さのストリングでもループ軌道がやや下向きに変わったり、走り出しは720より安定するがギャップの狭さからか続けるうちにビラりやすかったりするなど、手持ちの2機種で単純な優劣だけでない性格の違いがあって面白いです!新たに加わったシーカーと一緒に、これからの2A練習をもっと楽しんでいこうと思います。

返信する