ヨーヨーコレクションのススメ

ヨーヨーにはいろんな楽しみ方があります。
プレイして楽しむ、大会やトリックを見て楽しむ etc…
そしてコレクション(収集)を楽しむ方も多いと思います!

ここでは、そんなヨーヨーコレクションについて解説していきます。

目次

リワインド的ヨーヨーコレクションのススメ

コレクションすると言っても、「何をどう集めていいのか分からない」という方のために、まずは収集のしかたを解説します。

コレクションは、思い立ったその日から!

●コレクションは今からでも始められます!

ヨーヨーは世界で二番目に古いおもちゃと言われています。その歴史は古く、GIOYの歴史のページに詳しく書かれていますが、それだけ長い歴史があればそのぶんヨーヨーの数も必然的に多くなります。はっきり言って、世の中の全てのヨーヨーを集めるのは不可能です。
絶版になったヨーヨーもたくさんあり、昔のヨーヨー集めるのは容易なことではありません。しかし、それを上回る勢いで新しいヨーヨーが日々生まれています!
そう、これからでも十分コレクションを楽しむことができるんです。

「あとから集めるのは難しいが、今ある物は手に入る」
by Bob Malowney (全米ヨーヨー博物館オーナー)

●最初のステップは「使うヨーヨー」を集めることから

まだヨーヨーを1個も持っていない方は、まずは観賞用ではなく「使うヨーヨー」を集めてみましょう。ストリングトリック用、ルーピング用、プラスチック機種、フルメタル機種等、ある程度の種類があると、コレクション用としてもプレイ用としても楽しさが増していきます。

例えば、ヨーヨーを6個収納できるセミハードケースを買って、その中の6個を埋めるところから始めると良いでしょう。

●いろんなヨーヨーを手にいれる

次のステップは、いよいよ本格的なコレクションの世界へ。
ヨーヨーは使用されることを前提に製造・販売されていますので、プレイすることを前提としてヨーヨーを集めていく派と、パッケージを開けずにあくまで観賞用として集めていく派がいます。前者は、使った時のフィーリングや性能差を楽しむ方が多いでしょう。後者は、もう完全なるコレクターですね!その中間の、少しだけ使って飾っておく派の方も意外と多いと思います。

集める時のポイント

前述した通り、全てのヨーヨーを集めるのは不可能です。
では、どうしたら良いか?
一番重要なのは「欲しいと思った物を手に入れること」なんですが、それも漠然としているので、集めるテーマを決めると良いでしょう。

例えば、
・好きなメーカーのヨーヨーを集める
・限定物を集める(大会限定版や限定生産商品を集める等)
・同じ色のヨーヨーを集める(ブルーのヨーヨーだけ集める等)
・同じヨーヨーの色違い・ロゴ違いを集める(シャッターの色違いを集める等)
・〇〇シグネチャーモデルを集める(エヴァン選手モデルを集める等)
・特徴的なギミックのあるヨーヨーを集める(ハブスタックLED内蔵機種等)

こうやってテーマを決めて絞ると、収集しやすくなると思います。
以前、海外のお客様でグロウ(蓄光)のヨーヨーだけを収集している方がいらっしゃって、お部屋の写真を見せて頂いたことがあります。暗闇の中にたくさんのグロウヨーヨーが光ってて圧巻でした!
他にも、チタンヨーヨーだけを集めている強者もいらっしゃいます!

特殊なギミックに関しては、「ヨーヨーコレクターなら珍しいヨーヨーは持っておきたい…」という方も多いです。

レアなヨーヨーとは?

ヨーヨーをコレクションするうえで「レア度」が気になる方も多いと思います。
では実際、どんな物が「レア」なのか。何か定義がある訳ではないのですが、レアになる要素としては大きく分けて以下の3種類あるかと思います。

① 限定生産・少数生産の物
② プロトタイプ(試作品)
③ 昔のヨーヨー

リワインドとして③の受け皿はないので、①と②について解説すると…
①はどの世界でも当然と言えば当然なことですが、やはり「数が少ない」とそのぶん希少価値は高くなります。
ひとつのヨーヨーが何千個も作られる時もあれば、数個しか作られない時もあります。平均的に言うとヨーヨーは少数生産であることが多いので、「欲しいヨーヨーはあるうちに買わないと手に入らなくなる」なんて言われることもしばしば。
ヨーヨーに興味を持ったばかりの方からすると信じられないかもしれませんが、リワインドWEB本店では販売開始後1分で完売したり、渋谷店では開店待ちで列ができることもあります。

②は、基本的に手に入る機会は少ないのですが、まれにプロトタイプが一般販売されることがあります。正式版が出る時には仕様が変わったりロゴが変わったりすることもありますし、プロトタイプを再生産・再販売することは無いので、もしプロトタイプのヨーヨーが販売されたらゲットしておくことをオススメします!

集めたヨーヨーを飾ろう!

たくさん集めたヨーヨーたち。せっかくだから飾ってみましょう!
パッケージごとそのまま飾るのも良いですが、大半の場合はパッケージから出した状態のヨーヨーを飾る方が多いと思います。

そんな時に役立つアイテムもあります!

コレクションケース 12Pなんかは便利で見栄えも良くなります。コレクションケース 1PsOMEThING アクリルディスプレイケースを複数個使って並べるのもお手軽な方法です。

スタンドタイプの物もいくつかあります。
GANGU~ヨーヨースタンド (シングル / ダブル)、JUST A YOYO STANDヨメガヨーヨースタンド等は、価格も安く、手軽に飾れて、使いたい時もサッと取り出せるのが魅力です。

マイベストヨーヨーミュージアムを作ろう

冒頭にも出てきたBob Malowneyさんは全米ヨーヨー博物館のオーナーであり、博物館にはたくさんのヨーヨーが飾られています。そんな世界中のヨーヨーが集まる所ではありますが、Bobさんは次のような明言を残しています。

「自分のコレクションはマイベストミュージアム」
by Bob Malowney (全米ヨーヨー博物館オーナー)

ヨーヨーの所持数やレア度に関係なく、自分が納得するコレクションこそがマイベストミュージアムだということです。初めて手にしたヨーヨーや、友人がくれたヨーヨーなんかは、まさに自分だけのレアヨーヨー!そんなヨーヨーがある自分のコレクションは、世界で唯一のマイベストミュージアムです!

コレクションを楽しみながら、マイベストミュージアムを作ってみてください!

リワインドのヨーヨーミュージアム

リワインドは、世界中から集まって来るヨーヨーを販売しています。そういう意味ではコレクターとも言えるので(販売するので持ち続けてはいませんが)、過去に販売した商品はほとんどヨーヨー博物館というカテゴリーを作って公開しています。

>> ヨーヨー博物館

おすすめコレクションアイテムについてのブログ連載中!

>>リワインド的ヨーヨーコレクションのススメのおすすめ

目次