先日、コロッサス7を購入しストリングトリックの練習に本腰をいれ始め何度かスローしていると
(ストリングにパッドが噛みすぎてる感じがあるかも…そうでなくてももっと滑らせたいなー)と思いと、薄いパッドを調べていたのですが。
「ヨーヨーによってパッドの溝が違う場合がある」と記載があり、本機種で確かめようとしたのですが、深さって何?な、状態になってしまい針を入れたりして確認しようとするとパッドが剥げるか浮いたりするかもしれず、予備のパッドも初メタルヨーヨー故に手持ちがない状況です。
これはパッドを剥がさないと確認できないのでしょうか?
それと薄めのパッドを使う場合おすすめのパッドも教えて頂けると助かります。
メタルヨーヨーのパッド溝の深さ確認
- 城戸慎也 (REWIND)
- 管理人
- 記事: 2564
- 登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
- お住まい: 愛知
- 連絡する:
Re: メタルヨーヨーのパッド溝の深さ確認
特別なコンセプトのモデルでない限り、同規格内でのパッドの厚みは各社ほぼ同じですので、パッドの高さが溝のどの程度まで埋まっているかでも、おおまかな判別は可能です。「ヨーヨーによってパッドの溝が違う場合がある」と記載があり、
初期状態のパッドが溝ぴったり埋まっている場合は、うすめを取り付ければ少し凹んだ状態になります。
※初期状態から厚めのパッドを装着していたり、溝が他の同規格パッドのモデルより深いといったモデルもまれにございますので、各商品の説明もご確認ください。
※コロッサス7の場合、特に深めでも浅めでもない、パッドが平坦に近い深さの溝になっているかと思います。
うすめのスリムサイズパッドでおすすめは、REWIND Japanパッドのイエローです。それと薄めのパッドを使う場合おすすめのパッドも教えて頂けると助かります。
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/
http://www.yoyostorerewind.com/jp/
Re: メタルヨーヨーのパッド溝の深さ確認
返信ありがとうございます。
基本的にはスリムパッドで大丈夫なのですね、
これから様々試して自分に合うセッティングを探していきます。
基本的にはスリムパッドで大丈夫なのですね、
これから様々試して自分に合うセッティングを探していきます。