ベアリングの保護・メンテナンスについて

ヨーヨーに関連する、どのカテゴリにも属さない質問や雑談はこちらで。ストリングやパーツの相談などにもご利用ください。
※大会のルールに関する質問は、各大会運営組織の方へ直接お問い合わせください。
返信する
Miyabi
記事: 45
登録日時: 2020年7月06日(月) 14:27

ベアリングの保護・メンテナンスについて

投稿記事 by Miyabi » 2020年9月14日(月) 16:38

リワインドさんではドライベアリングの使用はお勧めしないとありましたが、
ダークマターリューブか ストリングオイル どちらかを使用すればよいのでしょうか。
リューブは被膜、オイルはオイルと保護する方法が違うから両方使った方が良いのでしょうか?

またルーピングヨーヨーのベアリングもリューブによる被膜保護はした方が良いのでしょうか?

yuumikado
記事: 168
登録日時: 2020年6月10日(水) 10:01
お住まい: 山形県
連絡する:

Re: ベアリングの保護・メンテナンスについて

投稿記事 by yuumikado » 2020年9月14日(月) 23:04

まず結論から言うと、被膜は保護にはなりません!

ドライ被膜→抵抗になるボールベアリングの凹凸を減らして回転性能向上!
オイル・リューブ・ワセリンなど→ボールを液体で保護して回転時の摩耗を低減!

と、目的が全く違うものです。
さらに、オイル等を入れると回転の抵抗になってしまうので回転力が落ちます😅
ですが、ベアリングの寿命を伸ばすためにはオイルメンテナンスが一番効果的かつ手軽なのでオススメされています。

ドライ被膜のみor完全ドライでの使用は極限まで回転性能を突き詰めた競技プレイヤー向けのセッティングでありベアリングを消耗品と割り切った行為なので、おうちで練習する場合にはオイルを注入しておいたほうが良いと思います。
オイルが入っているとものすごく静かになりますしね!
一番良い(と思っている)のは、ドライ被膜処理の後にオイルを半滴ほど注すと回転の伸びと保護、消音が両立できます!流石にドライほどでは有りませんが十分な回転力が得られます。

ストリングオイルはサラサラで、なるべく抵抗を減らすように作られているためごく少量で保護・消音効果を発揮します。
ルーピングオイルはドロドロで、抵抗を増やして戻りの調整が出来るようになっているため好みに応じた量を使用します。

ルーピングヨーヨーもアラウンド・ザ・ワールドを10周とか20周とかさせるためにドライ被膜処理をする方は居ます。

Miyabi
記事: 45
登録日時: 2020年7月06日(月) 14:27

Re: ベアリングの保護・メンテナンスについて

投稿記事 by Miyabi » 2020年9月15日(火) 09:27

yuumikadoさん
なるほどありがとうございます。

車的感覚だと被膜とかコーティングって聞くと保護するイメージだったのですが
違うのですね

yuumikado
記事: 168
登録日時: 2020年6月10日(水) 10:01
お住まい: 山形県
連絡する:

Re: ベアリングの保護・メンテナンスについて

投稿記事 by yuumikado » 2020年9月15日(火) 20:30

細かい原理としては、ドライ被膜に入っている超微細な炭素粒子が、ベアリングの回転抵抗になるボール表面の凹凸部分に貼り付いて固着することで、より回転抵抗の少ない真球に近づく…というものだった筈です。
炭素粒子を貼り付けている量が多すぎるとボールの径が大きくなり過ぎて逆に抵抗になってしまうため、一度に使うのはごく少量です。2ヶ月ほど前に買ったレボリューションBBはまだ8割以上残ってます。
ちょっと高いかな?なんて思いますが、かなり長持ちするのでいっそのこと両方とも手に入れてしまうのをオススメします!

アバター
yuzu
記事: 74
登録日時: 2015年9月17日(木) 13:38
お住まい: 山梨

Re: ベアリングの保護・メンテナンスについて

投稿記事 by yuzu » 2020年9月17日(木) 13:51

私も、同ネタで便乗質問させてください。

ストリングトリックに関しては、ドライで使ったり、オイルだったり、あるいはドライ被膜、などなど、各種ありますが、

ルーピングヨーヨーでは、皆さんどんなことをやってるんでしょうか?

開けポンで使ってオイルなのか、それとも脱脂してドライなのか、ダークマター入れてるのか、併用しているのか。

あるいは、4Aヨーヨーも気になります。

どちらも、それほどたいそうな技ができるレベルではないので、そこまで違いが分かるか、というと、疑問ではありますが。
2015WYYFを見て感動!そこから離れたり戻ったり。

アバター
城戸慎也 (REWIND)
管理人
記事: 2211
登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
お住まい: 愛知
連絡する:

Re: ベアリングの保護・メンテナンスについて

投稿記事 by 城戸慎也 (REWIND) » 2020年9月17日(木) 15:28

ルーピングヨーヨーについては、ドライ皮膜まで行う方は極少数です。戻りの微調整にオイルを使われることは多いです。
スリープが伸びるに越したことはないのですが、構造上大きく向上させることは難しいためと思われます。

高田柊選手のように、異常が出たら洗浄をしてドライで使用し続けるという方もおられます。また、2A元世界チャンピオンの方で、最初にジッポオイルで洗浄したらその後何もしないという方もおられました。結構ヨーヨー自体や人によってそれぞれですので、まずは種類・注入量などいろんなパターンをためして、自分にとって一番ループしやすい感触のセッティングを見つけられると良いかと思います。
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/

アバター
yuzu
記事: 74
登録日時: 2015年9月17日(木) 13:38
お住まい: 山梨

Re: ベアリングの保護・メンテナンスについて

投稿記事 by yuzu » 2020年9月17日(木) 17:28

城戸慎也 (REWIND) さんが書きました:
2020年9月17日(木) 15:28
ルーピングヨーヨーについては、ドライ皮膜まで行う方は極少数です。戻りの微調整にオイルを使われることは多いです。
スリープが伸びるに越したことはないのですが、構造上大きく向上させることは難しいためと思われます。

高田柊選手のように、異常が出たら洗浄をしてドライで使用し続けるという方もおられます。また、2A元世界チャンピオンの方で、最初にジッポオイルで洗浄したらその後何もしないという方もおられました。結構ヨーヨー自体や人によってそれぞれですので、まずは種類・注入量などいろんなパターンをためして、自分にとって一番ループしやすい感触のセッティングを見つけられると良いかと思います。
ありがとうございます。
私自身、たまにオイル差すくらいしかやってなかったのですが、最近、twitter界隈で、ルーピングに皮膜処理をされている方がちょいちょいいらっしゃったので、どんだけ効果が高くなるのか・・・!と、ちょっと、期待しておりました(笑)

良い機会なので、洗浄したり色々試してみます。
2015WYYFを見て感動!そこから離れたり戻ったり。

返信する