インサイドループキャッチ時のストリングの向きと手首のスナップの向きについて

どうしてもあの技ができない!そんなときはこちらへ。有志の方による解説映像も歓迎です。1トリックにつき1トピックでお願いします。
ほとんどのトリックは、文章での解説が非常に困難なため、あくまでも基礎練習の補助として活用ください。
返信する
エルク
記事: 109
登録日時: 2020年6月14日(日) 00:20

インサイドループキャッチ時のストリングの向きと手首のスナップの向きについて

投稿記事 by エルク » 2020年6月30日(火) 18:52

タイトル通りなのですがお分かりになる方がいましたら
教えていただけると助かります( *・ω・)*_ _))ペコ

インサイドループを暇を見つけてはちょくちょく練習しているのですが
まだまだ連続で成功させるのは厳しいので
ループを一回させてキャッチ、一回させてキャッチと練習をしていて
練習初期の頃とストリングの向きが違う現象が起こりどっちが正常な状態なのか分からなくなりました
(´;ω;`)

①、
初期の頃のキャッチ成功時はストリングの向きが手の内側(ストリングが下敷きになっている状態)
だったのですが現在はキャッチ時にストリングが上(ヨーヨーを投げる時の正しい向き)
になっている状態です。
ストリングの向きに関してどちらが正しい状態でキャッチ出来ているのでしょうか?

②、
どっちかが不正解だと思うのですがこうなってしまう原因としては
主にどのような事があるのでしょうか?


また、これは手首のスナップに関してですが
リワインド様の動画などで手首のスナップを利かせて右利きであれば1時方向
左利きであれば11時方向にヨーヨーを傾けるとありますが
これは具体的にはどのような方法なのでしょうか?

私の感覚や動画を見た感じや疑問に思った点が2つあり


最初は普通に真っ直ぐフォワードパスをする

一回目のループの時にフォワードパスの投げ方を少しだけ外側に傾ける…?
で合ってますでしょうか?


またこれは手首のスナップとは少し脱線しますが
動画などを見ているとインサイドループでヨーヨーを投げてから戻ってくるまでの間
手のひらを完全に横向きにする?
(リワインド様のループザループの動画で言えば画面に対して完全に右手の手のひらが見えている)
状態でヨーヨーを待つ感覚で合ってますでしょうか?

上記以外でもヨーヨーを傾けるという部分でのコツなどがありましたら
教えていただけると幸いです…


長文になりましたがお分かりになる方がおりましたら
教えていただけるとものすごく助かります…|ω・`)

yuumikado
記事: 168
登録日時: 2020年6月10日(水) 10:01
お住まい: 山形県
連絡する:

Re: インサイドループキャッチ時のストリングの向きと手首のスナップの向きについて

投稿記事 by yuumikado » 2020年6月30日(火) 19:24

自分も初心者でまだまだですが、最近10連続ループがそれなりに安定してきたので練習していて気づいたことをお伝えします。

まず①に関してですが、基本的にキャッチした後持ち替えずにすぐに投げれれば正しいキャッチ…という認識です。
なので、今は正しくキャッチできているので初期に比べて確実に上達しているのだと思います。

②なんですが、おそらく手首を返してもう一度ヨーヨーを前に振り出したときにヨーヨーが反転していないのが原因だと思います。
グラビティプルをやるとわかりやすいですが、ストリングが一度伸び切ってからまた巻かれるときは逆向きになります。
インサイドループはこの逆向きになるはずのストリングが、手首の返しでヨーヨーを反転させることによってすぐに投げ出せる形で手元に戻ってくる…という技(だと思います)。
具体的に手首の返しの方向がどうとか強さがどうとかタイミングがどうとか、そういう条件はよくわからないのですが、とにかくヨーヨーが反転しないと逆向きに帰ってくるみたいです。

インサイドループのコツとしてほうぼうで言われている1時の角度についてなんですけど、自分はヨーヨーを前に返す時の手の平の角度で調整されると感じてます。
手首のスナップはあくまでも戻ってきたヨーヨーをもう一度前に出すパワーを与える役目で、素早く返すとそれだけ勢いよくヨーヨーが出て行って勢いよく戻ってきます。
この時に手首を殆ど返さないとだんだんヨーヨーの戻ってくるスピードが落ちてきてループが終わっちゃうので、スナップを効かせろと言われているんだと思います。
ただ、あまり勢いよく手首を返すと手の平の角度もズレ易くなっちゃうので、一時の角度を意識しながらやってます。
だから上手い人のインサイドループはずっと手の平が見えてるんじゃないか…なんて予想してます。

逆に、投げ出すときのヨーヨーの傾けはあんまり意味がないと思いました。傾けて投げてもまっすぐ投げたらヨーヨーもまっすぐ飛んでいきます。

もう一度言いますが、自分も初心者なので間違っている部分も多いかと思います。
ただ、自分が練習していて感じた部分・気づいた部分は何かのヒントになるんじゃないかと思って書かせていただきました。
自分以外にも回答して下さる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。


追記:そういえば、急にループができるようになったきっかけはストリングの長さを短くした時でした!
ワンスターとかのストリングトリック用の長さ(おへそのあたり)だと長すぎるので、股関節の始まりあたりで切るとちょうどいいです!もし知ってたらごめんなさい!

アバター
城戸慎也 (REWIND)
管理人
記事: 2211
登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
お住まい: 愛知
連絡する:

Re: インサイドループキャッチ時のストリングの向きと手首のスナップの向きについて

投稿記事 by 城戸慎也 (REWIND) » 2020年7月01日(水) 10:36

ループのキャッチ時につきまして。
  1. 基本的にはそのまま正しく投げられる形でキャッチできているのが正しい形で、持ち替えが必要になる形は失敗です。そのためストリングが下敷きになっている形が正しい、という認識で合っています。
  2. ルーピング用ヨーヨーをお使いの場合は、手首の返しが弱く、ヨーヨーが手元で反転できていないことが原因です。あえて返しを弱くしたり、ウィングシェイプの(ストリングトリック用)ヨーヨーを使うことで、意図的に反転させないループというのも存在はしていますが、非常に安定しづらいため普通は行われません。
手首のスナップにつきまして。
  1. できるようになると、最初からナナメであってもナナメでなくても、どちらでもできるようになりますので、好みで好きな方を選んでいただいて問題ありません。ただ、ある程度ループの感覚がつかめてきたら、自然と最初から自分がやりやすい角度(1時・11時の方向)に投げてスタートするようになるかと思います。
  2. 基本的には手のひらが常に自分の方向を向いている形で手首を返すことをおすすめしています(もっとも手首が動きやすい形のため)。たまに、まったく違う手の形で安定している方もおられます。
勢いよく返すと、yuumikadoさんの仰るとおり位置がズレやすくなりますので、手本の動画を参考に、フォワード・パスを投げた瞬間から、手首の位置がその場から動かないようにしてください。この時、力を無理やりいれて固定すると逆にヨーヨーの軌道も姿勢も崩れますので、腕からは力を抜いて、手首にだけほどよく力を入れて固定するようにします。
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/

coma
記事: 207
登録日時: 2020年3月12日(木) 22:21

Re: インサイドループキャッチ時のストリングの向きと手首のスナップの向きについて

投稿記事 by coma » 2020年7月01日(水) 19:41

おそらく過去に同じような悩みに答えられているトピックがあったので貼らせていただきます(´ω`)(めちゃくちゃ細かく文章化されていて、教科書にしたいくらいの内容です)

yuumikado様の回答に加えて私の拙い回答(経験談)も書かせていただくと…

ルーピングは1時の方向の件は僕も以前投げだしから斜めにすれば…と考えて漫才の「なんでやねん」って裏平手打ちする感じで投げだしてたこともあったのですが、次第に普通に投げても大丈夫じゃんって形になってやらなくなりました。

そして次第にビラビラを無くすには…と考えた時に手元の動画を録画してみたらいいじゃん、ということで録画しながら練習していると、「手首を返すタイミングが一定じゃないやん!」と気付いて親指付近を通過する時に程よい力加減で返したらいいんか、と感じました(ダブルループ習得の時にも役立ちました)

あとは自分の使いやすいストリングの長さを発見しよう、ということでストリングを伸ばして弾力を取ったあと、82cm、80cm、78cmのところで折り返してホールを作ったストリングを作って試したら「78cm」のところで作ったストリングがしっくり来るなぁ、とストリングをきちんと計ったらやりやすくなりました(プラシーボ効果かもしれませんが…)

あとは1回、2回、10回と回数を増やしていったところである時急に何回でもできるやん!ってという状態になったのでループ等の感覚系トリックは回数をこなすことが重要かなあと思います!頑張ってください(´ω`)

エルク
記事: 109
登録日時: 2020年6月14日(日) 00:20

Re: インサイドループキャッチ時のストリングの向きと手首のスナップの向きについて

投稿記事 by エルク » 2020年7月01日(水) 20:57

yuumikadoさん
城戸慎也さん
comaさん

皆さん詳しく説明していただき
ありがとうございます〜
恐縮です((。´・ω・)。´_ _))ペコ

要点をまとまると

* キャッチ時は投げ出しの時と同じストリングの状態
(上向き状態)が成功
* 最初の投げ方は真っ直ぐでも斜めでもやり易い方で
* 手のひらの向きで角度を調整、おすすめは手の平を自分に向けるぐらい
* フォームのチェックとして可能であれば撮影等をして
自分の投げ方を一定か確認
* ストリングの長さを短くするとやり易い

かな?(*´・д・)?
たぶん…w



yuumikadoさん
ストリングの長さはループ720についてきたストリングを切りすぎてしまい
そのまま使ってましたが
改めて測ってみると偶然にもyuumikadoさんの言う大体足の付け根ぐらいの位置になってて
Σ(; ゚□゚)スゲェ!!ってなってます…w(汗)

城戸さん
手元に関する考察は解説動画でもちと感覚的だったので質問をさせていただきましたが
出来れば動画等で詳しく解説していただけると助かったりします…
|´-`)チラッ(主に私がw)

comaさん
インサイドループのトピックに関しては
トピックを建てる前から拝見していたのですが
とあるヨーヨー経験者の方にストリングの位置は下で正常と言われてえ?どっちが正解?( ˙꒳​˙ )???となり質問させていただきましたw

comaさんの教えてくれてる
インサイドループの記事はまじで詳しいです!
インサイドループで悩んでる方は確認!
\_(・ω・`)ココ重要!(宣伝)



さて…自撮り棒買ってきて自分のフォームのチェックしますか…
( ˇωˇ )

返信する