ページ 11

スラック・ウィップについて。

Posted: 2013年10月23日(水) 22:31
by 四六時中fine
スラック・ウィップやフォロー等の動きで、トラピーズした後の次の動きの「ヨーヨーをストリングに乗せず、その勢いでストリングをヨーヨーに引っ掛ける」動作が上手くいきません…

http://www.youtube.com/watch?v=8UmFUzmR ... ata_player

この動画の2秒辺りから始めている動きです。

ストリングが綺麗に飛ばなかったり、ヨーヨーがそのまま地面に落ちてしまったり、
ストリングがヨーヨーに引っ掛かっても ストリングがぐちゃぐちゃになっていたりで成功しません…

何かコツとかありませんか?

Re: スラック・ウィップについて。

Posted: 2013年10月24日(木) 12:09
by 城戸慎也 (REWIND)
輪が飛ばないのは、遠心力がうまく使えていないときに起きます。
そのため、ストリングが適度な張力を保てていないことが、失敗の原因です。

1.(右利きの場合)左手がストリングを離すタイミングが遅すぎる・早すぎる
2.ストリングが余分に長い
3.手を離す瞬間、ストリングの速度(初速)が遅い

これらの点を改善することで、輪が飛ぶようになる可能性があります。
まずは輪をヨーヨーにかけるのではなく、輪が張力を保ったまま飛ぶようにすることだけを意識してください。

Re: スラック・ウィップについて。

Posted: 2013年10月24日(木) 17:19
by 四六時中fine
返信有難うございますm(_ _)m
記載されていた事に注意しながら練習していたら、トリング掛かる様になって来ました!有難うございました!