ページ 1 / 1
キャンディレイン2のような
Posted: 2020年5月28日(木) 14:05
by coma
最近トリック動画をupしていただいてるおかげでできるトリックが増えてきました!
そこで質問なのですが、キャンディレイン2のような「2」が付く類似系、発展系トリックって他にどのようなものがあるのでしょうか?
チェインリアクションに2があるのはアトムタジマバウンドの動画解説で拝見したのですが、ほかのトリックもあるのなら知りたいです!
Re: キャンディレイン2のような
Posted: 2020年5月28日(木) 14:37
by 城戸慎也 (REWIND)
実はその2つ以外には、最近「2」と付く技は無いかもしれません。
トリックリストを遡ってみたりもしたのですが、見当たりませんでした。
しかし昔のものであれば、いくつか「2」が存在します。
1997年ハイパーヨーヨーの時代ですが、当時の資料を参考にしますと…
- クレイジー・ブランコ2
クレイジー・ブランコから左右に振るアレンジ技です。
- ディジー・ブランコ2
ヨーヨーをブランコの片方のストリングにぐるぐる巻きつける技。ちなみに8の字に回して両方のストリングに巻きつけるのがディジー・ブランコ(1)。
- パンチング・バッグ2
両手ともパンチング・バッグを行うルーピング技。当時(1)は片手だけパンチング、もう片手はインサイド・ループでした。現在は両手ともパンチングを行うのをツーハンド・パンチング・バッグ、略してパンチング・バッグやダブル・パンチと呼ぶのが一般的です。
- ビル・スペシャル2
ダブル・オン・トラピーズです。ちなみにストリングをブレイン・ツイスターのように押してダブル・オンにするとリンディ・ループという技名になりますが、実際に読み分けがされることは(ほぼ)ありません。ちなみにリバース・トラピーズを2重乗せにするとビル・スペシャル3になります。ですが今だとリバース・ダブル・オン・トラピーズとかになる気がします。
- リバース・ムーンサルト2
1.5マウント(ワン・アンド・ハーフ・マウント)です。
- マジック2
タワーをほどいたあとにできる結び目を、引っぱってほどく技です。
他にも文面での説明が難しい技でステルス・ファイヤー2、アラウンド・ザ・コーナー2、ネクタイ2があります。この中ですと、現在も通じるのはマジック2くらいかもしれません。
Re: キャンディレイン2のような
Posted: 2020年5月28日(木) 15:44
by coma
城戸様返信ありがとうございます!動画までつけてくれてる!
意外と少ないもんなんですね…マジック2はピンポンをする時にお世話になってます!
逆に言うと派生系を考えれば自分が~2の開発者になれるかもということですね!ありがとうございます!