JN24 Final Ayumu Kasuga選手のトリック

どうしてもあの技ができない!そんなときはこちらへ。有志の方による解説映像も歓迎です。1トリックにつき1トピックでお願いします。
ほとんどのトリックは、文章での解説が非常に困難なため、あくまでも基礎練習の補助として活用ください。
返信する
S氏
記事: 117
登録日時: 2024年7月12日(金) 19:45

JN24 Final Ayumu Kasuga選手のトリック

投稿記事 by S氏 » 2025年3月24日(月) 10:19

いつもありがとうございます。
JN24決勝、春日歩選手の技を練習しています。
https://www.youtube.com/watch?v=H7TqMx_GnbI 2分23秒から
https://www.youtube.com/watch?v=rjXMh50fLxI 10時間20分20秒前後

とりあえず手順は理解したのですが、構造(物理的な仕組み)が全くわからないため、練習のしようがありません。
のけぞって背中に放ってから、ヨーヨーがいったん落ちて持ち上がり、しゃがんでマウントしているところの、なんでそうなるのかがわかりません。リジェクションでもしているのでしょうか?
1A-Waltz (C3yoyodesign)
2A-Loop 720 (YoYoFactory)
3A-T5 (Magic yoyo)
4A-Viper Remix (REWIND × SUS YOYO MECHANICS)
5A-DNA2.0 (WATIEOBOO)

アバター
城戸慎也 (REWIND)
管理人
記事: 2539
登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
お住まい: 愛知
連絡する:

Re: JN24 Final Ayumu Kasuga選手のトリック

投稿記事 by 城戸慎也 (REWIND) » 2025年3月24日(月) 13:33

映像を拝見するに、ホリゾンタル状態でのリバース・トラピーズから、自分から見て時計回りのサマーソルトを行い、それと同時に肩にトラピーズ側のストリングをかけます。
このとき利き手の指先を下に向けておくとヨーヨーがストリングから外れるので、そのまま自分の体の斜め後ろに流します。ストリングがヨーヨーにこすれながら外れはするので、リジェクションに近い動作にはなります。
最後に、利き手は背面を維持しながら、ヨーヨーを斜め後ろに流している間に、利き手でないほうの手を(映像を参考に)首の前を交差しながら利き手側の肩の上まで持っていき、再度トラピーズを行います。

このレベルのトリックは文面での解説が非常に困難なうえに、安定して実施できる人はご本人以外にほぼ皆無のため、具体的なコツや練習方法については現状不明です。
また、あくまでこの手順は映像を見たのみで解釈した流れであり、実際の手順とは感覚が異なる可能性がありますことをご了承ください。
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/

S氏
記事: 117
登録日時: 2024年7月12日(金) 19:45

Re: JN24 Final Ayumu Kasuga選手のトリック

投稿記事 by S氏 » 2025年3月24日(月) 19:37

ご返信ありがとうございます。
ストリングが外れるところまでは一応できました。
https://33.gigafile.nu/0329-p8b8a079180 ... 4785ff544f

ただ、最後のマウントがどうしてもできません。そりゃあ全国レベルの選手の技なので仕方ないといえば仕方ないですが・・・
あきらかにストリングの上を素通りしており、全く乗る気配がありません。

ご返信いただいたように、ここでするには適切な質問でないかもしれませんが、

現状乗るまでは形になっていると言えるのか
乗せることに近づくかもしれないポイント

もしも可能であればご回答お願い致します。


追伸
動画を撮っていたら、こっちのほうがゲッコウガって気がしてきました(関係ないですがバーティカル難すぎです)
1A-Waltz (C3yoyodesign)
2A-Loop 720 (YoYoFactory)
3A-T5 (Magic yoyo)
4A-Viper Remix (REWIND × SUS YOYO MECHANICS)
5A-DNA2.0 (WATIEOBOO)

アバター
城戸慎也 (REWIND)
管理人
記事: 2539
登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
お住まい: 愛知
連絡する:

Re: JN24 Final Ayumu Kasuga選手のトリック

投稿記事 by 城戸慎也 (REWIND) » 2025年3月25日(火) 05:32

元のお手本の映像と比べると、ストリングが外れたあとの利き手の位置が異なるように思います。
外れたあと利き手は体の前に持っていっておき、そこから横に引くことでヨーヨーを動かしているのではと思われます。
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/

S氏
記事: 117
登録日時: 2024年7月12日(金) 19:45

Re: JN24 Final Ayumu Kasuga選手のトリック

投稿記事 by S氏 » 2025年3月25日(火) 21:20

確かにそうでした!気づかなかったので、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
1A-Waltz (C3yoyodesign)
2A-Loop 720 (YoYoFactory)
3A-T5 (Magic yoyo)
4A-Viper Remix (REWIND × SUS YOYO MECHANICS)
5A-DNA2.0 (WATIEOBOO)

返信する