ベアリング交換・メンテナンスについての注意点

ヨーヨー(本体)について困ったことはこちらへ。買うヨーヨーを悩んでる方も、ここでみんなの意見を聞いてみましょう!
リワインドがオススメする初心者用のモデルはこちら → https://yoyostorerewind.com/collections/for-beginners
返信する
モンプチ
記事: 27
登録日時: 2015年11月25日(水) 20:47

ベアリング交換・メンテナンスについての注意点

投稿記事 by モンプチ » 2015年12月13日(日) 01:18

先日ベアリング交換について疑問に思ったことがあるので、ご意見をいただければと思いました。

対象:金属系ヨーヨーのベアリング交換について
疑問点:交換時に発生するヨーヨーとベアリングの摩擦によるヨーヨーの金属粉の発生
悩み:ヨーヨー側の摩擦で塗装の剥離、金属粉によるベアリングへの悪影響

経緯といたしましては、先日NSKベアリングをM.O.V.Eへの交換を試みたところ
NSKのロックが大変固くヨーヨー側のベアリングとの接触部分が削れてしまっているようでした。
そしてその金属粉がベアリングへ混入したのか、数分もすると異音が発生するという悪循環・・・

製品仕様上、仕方ないかなとは思ったのですが、わりと昔から発生してそうな悩みなので
歴戦のプレイヤーは何か対策を知っているのではないかと思った次第でございます。
(ちなみに自分はこれから交換時はヨーヨーをベアリングを外すまで分解→組み立て(クリアランス擦り合わせの為)→再分解してから
ベアリング脱脂、ヨーヨー側のベアリング接触部を綿棒で掃除をしていこうと考えてます。)
もし何か良いアイデアがあったらぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

アバター
城戸慎也 (REWIND)
管理人
記事: 2211
登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
お住まい: 愛知
連絡する:

Re: ベアリング交換・メンテナンスについての注意点

投稿記事 by 城戸慎也 (REWIND) » 2015年12月13日(日) 14:19

裏ワザ的ですが、オイルをベアリングロック部に塗布し、摩擦しやすくしてからベアリングを取り付けるという方法があります。
こうすることで多少着脱がしやすくなるということです。
オイルの量が少しでも多いと、遠心力で溢れてボディがぬるぬるになってしまうので、その都度拭き取りが必要になります。

こうした方法があるとはいえ、ベアリングロックに直接固定する現在のフルメタルヨーヨーの方式では、塗装剥がれ・個体差による接触部の削れの根本的な解決策は確認できていません。製作側も(多くはプレイヤーも)仕様と割りきっているといった状態かと思われます。

金属粉や塵で破損しないようオイル注入、ドライ皮膜(レボリューションBB等)、混入時の洗浄が主となるかと思われます。
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/

モンプチ
記事: 27
登録日時: 2015年11月25日(水) 20:47

Re: ベアリング交換・メンテナンスについての注意点

投稿記事 by モンプチ » 2015年12月13日(日) 15:15

回答ありがとうございます。

やはり仕様上仕方ない部分ですね。
ベアリングロック部を歯車型に成形すれば固定する力を維持したまま、接触面の減少で摩擦係数を減らせるのでは?
とか考えたのですが金属相手に改造はちょっとハードル高いですしね・・・
今後の各メーカーさんに期待します。(旋盤による成形をしてる現在ではむずかしそうですが)

お教えいただいたとおりオイルを塗布させていただきます。
ただ直接挿すとおっしゃるとおりオイルが多い時にボディ汚れにつながりそうですので
綿棒等に付けてから塗ろうと思います。

ありがとうございました!

キノコ
記事: 17
登録日時: 2015年7月19日(日) 18:22

Re: ベアリング交換・メンテナンスについての注意点

投稿記事 by キノコ » 2015年12月18日(金) 18:02

ベアリングにとって良くない方法だと思いますが、私はベアリングの内側をヤスリで削って使用したことがあります。

うまくいけばヨーヨーを傷つける事もなく、簡単にベアリングを外す事ができます。
しかし、結局はベアリングを傷つける事になりますし、内部に金属粉が入る可能性も高いのであまりお勧めはしません(-_-)

実際にこの方法で行う時は、安いベアリングを使ってやってみてください。

返信する