ベアリングのメンテナンスについて
ベアリングのメンテナンスについて
ベアリングのメンテナンスについてですが、リワインドさんの動画ではベアリングの寿命を考慮してオイル注入を推奨されております。しかしヨーヨーショップ等でプレイしている方々の音を聞いていると、明らかに回転音が大きい気がします。皆さんはベアリングにオイルを注入していらっしゃるのでしょうか?それともドライ被膜だけの方が多いのでしょうか?
- 城戸慎也 (REWIND)
- 管理人
- 記事: 2564
- 登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
- お住まい: 愛知
- 連絡する:
Re: ベアリングのメンテナンスについて
ベアリングは、使いこむと内部パーツの摩耗等による影響で、徐々に音が大きくなる傾向にあります。
この音はオイルだけで静かにすることは難しく、別途処理が必要で面倒ではあるため、使用環境が問題ないのであればそのままにするという方が多いです。
また、もちろんあえてドライで使用していたり、ドライ被膜のみで使用されている方もいらっしゃいます。
この音はオイルだけで静かにすることは難しく、別途処理が必要で面倒ではあるため、使用環境が問題ないのであればそのままにするという方が多いです。
また、もちろんあえてドライで使用していたり、ドライ被膜のみで使用されている方もいらっしゃいます。
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/
http://www.yoyostorerewind.com/jp/
Re: ベアリングのメンテナンスについて
城戸さん、ありがとうございます!
他の人方との違いより自分が使う中での音の変化を気にしていこうと思います!
他の人方との違いより自分が使う中での音の変化を気にしていこうと思います!