少し前にシャッターを購入し、動作確認などをしているとヨーヨー本体が全く分解できないことに気づきました。
自分自身ヨーヨーが初心者であるため、どのようにすべきか分からずヨーヨーを使い続けていたことろ、ベアリングに異常が出てしまい、外さないといけない感じになってしまいました。
大人二人がかりでヨーヨーの分解したり、滑り止め、ゴムを使うなど思いつくことはできる限りしたのですがそれでも外れませんでした。
シャッター自体が分解できない構造になっているのか、はたまた分解できてかつ外すためにコツがあるのか、教えていただけたら幸いです。
シャッターが分解できません
- 城戸慎也 (REWIND)
- 管理人
- 記事: 2564
- 登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
- お住まい: 愛知
- 連絡する:
Re: シャッターが分解できません
シャッターは分解可能なヨーヨーなのですが、メタルヨーヨーは種類に限らず、最初はひねって分解するとき硬くなっているものがございます。
一度分解すると開けやすくなるのですが、どうしても開けられない場合は、以下のガムテープを使った方法をお試しください。
強制分解!硬く締まって開かないヨーヨーを開ける方法【ヨーヨー】
https://youtu.be/AtyHHhJNcck
一度分解すると開けやすくなるのですが、どうしても開けられない場合は、以下のガムテープを使った方法をお試しください。
強制分解!硬く締まって開かないヨーヨーを開ける方法【ヨーヨー】
https://youtu.be/AtyHHhJNcck
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/
http://www.yoyostorerewind.com/jp/