レイダーヨーヨーについて

ヨーヨー(本体)について困ったことはこちらへ。買うヨーヨーを悩んでる方も、ここでみんなの意見を聞いてみましょう!
リワインドがオススメする初心者用のモデルはこちら → https://yoyostorerewind.com/collections/for-beginners
返信する
たつや
記事: 1
登録日時: 2013年11月29日(金) 18:07

レイダーヨーヨーについて

投稿記事 by たつや » 2013年11月29日(金) 18:45

ヨメガレイダー・ステルスレイダー・ハイパーレイダー・ナイスペレイダーの違いを教えて下さい。ダブルループが何回か出来ます。上手になりたいのですがどのヨーヨーがオススメですか?

アバター
城戸慎也 (REWIND)
管理人
記事: 2229
登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
お住まい: 愛知
連絡する:

Re: レイダーヨーヨーについて

投稿記事 by 城戸慎也 (REWIND) » 2013年11月30日(土) 10:47

ヨメガのレイダーとハイパーレイダーは同等品です。
また、ステルスレイダーとセイバーレイダーが同等品ですので、それぞれのヨーヨーの詳細については各ヨーヨーページを参照ください。

ナイスペレイダーとは、レイダーの改造品の通称です。
具体的には、標準搭載の金属スペーサーを、ナイスペ=ナイロンスペーサーと呼ばれているスペーサーに換装するものです。
この改造のメリットは、ナイスペの厚みを自分で(紙やすりなどで)削り調整することで、自分好みのヨーヨーを作ることができます。また、レイダー自体が、1997年当時のハイパーヨーヨーをやったことがあるプレイヤーには馴染みのあるヨーヨーのため、その慣れ親しんだフィーリングを引き継げます。

デメリットは、そもそもナイスペ自体をある程度削らなければ使えないこと、そのナイスペを削ること自体が難しいこと、ナイスペを削った後装着しボディを締めこむのが難しいことが挙げられます。
初期状態のナイスペは、底が深すぎてベアリングを完全に覆ってしまい、ヨーヨーとして機能できません。ナイスペを削る際は、ナナメに削れないように、最初は時間をかけてゆっくりと削らなければならず、それでも平坦に削ることは難しいです。もしそれが上手く削れたとしても、元の厚みよりうすいスペーサーを装着するため、ボディはいつもより深く締めこむことになり、その際に破損してしまうリスクが非常に高いです。
理想的なナイスペレイダーを1個作るには数個~数十個のレイダー本体を壊すリスクが伴うため、当店では基本的に推奨しておりません。
(具体的な作り方につきましても、現在のところ当店では製作方法を掲載しておりません)

手軽にナイスペレイダーを手に入れたい方のために、あらかじめ削られた状態のナイスペ搭載の特殊なレイダーを販売しております。
あくまでメーカーの方で調整済みという商品ですので、各個人の理想的なフィーリングを実現するために(個体差によっては)締めこみをしなければいけない可能性があります。

そのほかこれからルーピングを本格的に始める人には、調整がカンタンにできるループ1080、逆に調整不要で万人に扱いやすくなっているボルテクスがオススメです。
同じように調整がいらないものとしては、ヨーヨーモンスターのクルークもあります。
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/

返信する