以前リワインド様にて購入させていただいた、ワード社のドゥームズデイなのですが、真ん中のフィンガースピンスポット(以下FS)らしき穴にどうしても指が上手くハマりません。
もちろん、それだけなら自分の技術不足だろうと思ったのですが、リワインド様のドゥームズデイの商品説明ページにてFSについての記載が無かったため
「もしかしてこの真ん中の穴は重量配分の調整のための切削であって、FSではないのか?」
と疑問に思った次第です。
基本的にリワインド様のヨーヨーの説明には、FSが付いてるヨーヨーには必ずその旨が記載されてるイメージだったので、より気になってしまった次第です。
つまらない質問ですが、よろしくお願い致します。
			
			
									
									
						ワードのドゥームズデイについて
- 城戸慎也 (REWIND)
 - 管理人
 - 記事: 2728
 - 登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
 - お住まい: 愛知
 - 連絡する:
 
Re: ワードのドゥームズデイについて
ドゥームズデイのサイドフェイスのくぼみは、フィンガースピン向けに設けられたものではないと思われます。
(ブランドのほうから、そういった説明はありませんでした)
かなり浅いため、指をはめて維持するという運用は難しいです。かわりに、あえてゆるく旋回させながらリム内側で保定するほうがおすすめです。
以下の動画の「フロート型」にあたります。
https://youtu.be/eYLsEpmonOI?si=le4wlL-zCz-X5ZLR&t=34
			
			
									
									(ブランドのほうから、そういった説明はありませんでした)
かなり浅いため、指をはめて維持するという運用は難しいです。かわりに、あえてゆるく旋回させながらリム内側で保定するほうがおすすめです。
以下の動画の「フロート型」にあたります。
https://youtu.be/eYLsEpmonOI?si=le4wlL-zCz-X5ZLR&t=34
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/
						http://www.yoyostorerewind.com/jp/
Re: ワードのドゥームズデイについて
返信ありがとうございます!
やはりそうだったのですね、回答頂きスッキリしました。
これからも練習頑張ります。
			
			
									
									
						やはりそうだったのですね、回答頂きスッキリしました。
これからも練習頑張ります。