初めて投稿させていただきます。
子供に買ってあげたのに、自分がハマってしまった、コカコーラやスケ番刑事でヨーヨーやってたおじさんです。
質問と言いますか、お願いと言いますか…
リワインドさんで購入すると、配送伝票の品名が『ヨーヨー』となっています。当たり前ですが。
自分が受け取れれば何も問題ないのですが、家族が受け取った場合、『またヨーヨー?』となり困っています。
品名をヨーヨー以外の名前で配送することは可能でしょうか。また、何か良い対策があれば教えていただきたいですww
通販について。
- 城戸慎也 (REWIND)
- 管理人
- 記事: 2564
- 登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
- お住まい: 愛知
- 連絡する:
Re: 通販について。
品名を例えば『スポーツ用品』や『玩具』など、別のお名前にすることは可能です。この場合はご注文時に、ご要望・コメント欄にお書きください。
ただし当店の店名が『ヨーヨーストアリワインド』となっており、どうしても根本的な解決にはならないかもしれません。
もっともおすすめなのは、ヤマト運輸営業所受け取りです。
この場合は、住所は通常通りご自宅のものを記入してご注文いただき、ヤマト運輸からの荷物到着予定の通知をLINE等で受け取ったあとに、希望の受取場所を指定するという形となります。
詳しくは、こちらのクロネコメンバーズの案内をご確認ください。
ただし当店の店名が『ヨーヨーストアリワインド』となっており、どうしても根本的な解決にはならないかもしれません。
もっともおすすめなのは、ヤマト運輸営業所受け取りです。
- ヤマト運輸営業所受け取り
正確には『営業所止置き』という手続きになります。
この場合はご注文時に『配送先住所』へ、ご自宅の住所の代わりに、ヤマト運輸の営業所そのものの「住所」「営業所コード」「営業所の名前」の3点を記入いただきます。
止置きが可能なヤマト運輸の営業所住所一覧は、こちらです。
ご自宅の最寄りであったり、通学先や通勤先から立ち寄りやすい営業所をご利用ください。
記入例:
この場合は、住所は通常通りご自宅のものを記入してご注文いただき、ヤマト運輸からの荷物到着予定の通知をLINE等で受け取ったあとに、希望の受取場所を指定するという形となります。
詳しくは、こちらのクロネコメンバーズの案内をご確認ください。
添付ファイルを見るにはパーミッションが必要です
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/
http://www.yoyostorerewind.com/jp/
Re: 通販について。
お忙しい中丁寧に回答して頂き有難うございます。
品名の変更、営業所受け取りを実行してみたいと思います。
ハイパーヨーヨーを経験してないので、最近のヨーヨーのスリープに感動しています。
少ない小遣いで沢山購入できるよう頑張っていきます。
有難うございました。
品名の変更、営業所受け取りを実行してみたいと思います。
ハイパーヨーヨーを経験してないので、最近のヨーヨーのスリープに感動しています。
少ない小遣いで沢山購入できるよう頑張っていきます。
有難うございました。