ヨーヨーのメンテナンスにおけるエアダスターとアルコールの使用について

ヨーヨーに関連する、どのカテゴリにも属さない質問や雑談はこちらで。ストリングやパーツの相談などにもご利用ください。
※大会のルールに関する質問は、各大会運営組織の方へ直接お問い合わせください。
返信する
ORBEA ORCHIS
記事: 24
登録日時: 2020年3月25日(水) 11:08

ヨーヨーのメンテナンスにおけるエアダスターとアルコールの使用について

投稿記事 by ORBEA ORCHIS » 2020年5月14日(木) 03:05

いつもお世話になっております。
今回はヨーヨーのメンテナンスについて2点ほど質問がございます。

1点目はエアダスターの使用について。
城戸さんのVLOGを見てからエアダスターをメンテに使おうと思っているのですが、これはオイル系だけでなくダークマターリューブやレボリューションBBなどドライコーティング剤の施工時にも用いて問題ないでしょうか?
そうだとすると手順としては
ベアリングのシールドを外す→パーツクリーナーで脱脂する→エアダスターで吹き飛ばす→ダークマターリューブを入れる→指で2,3回ほど空回ししてなじませる→エアダスターで吹き飛ばす→ストリングトリック用オイルをさす→指で2,3回ほど空回ししてなじませる→エアダスターで吹き飛ばす
といった感じでよろしいでしょうか?

2点目はアルコールの使用について。
このご時世なのでスマホなどの所持品はちょこちょこアルコールを吹き付けたティッシュで拭き上げたりしているのですが、先日せっかくなのでヨーヨーも綺麗にしようと思いつき手持ちのものをいくつか清掃しておりました。
その中で、レインボースプラッシュカラーのもののひとつを拭いた時にティッシュの面にそのカラーと同じ色が染み込むようにうつっておりました。
他にもスプラッシュカラーのものを拭いたりもしたのですが、そのひとつのみがそうなってしまったため少々不思議に感じております。
ヨーヨーのボディ掃除にはあまりアルコールは適していないのでしょうか?
それとも、たまたまその個体の塗装のみが弱かったのでしょうか?

以上となっております。
今回もお手間をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。

アバター
城戸慎也 (REWIND)
管理人
記事: 2230
登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
お住まい: 愛知
連絡する:

Re: ヨーヨーのメンテナンスにおけるエアダスターとアルコールの使用について

投稿記事 by 城戸慎也 (REWIND) » 2020年5月14日(木) 10:29

  1. エアダスターについて
    ドライ皮膜は、あくまで成分を定着させることが重要なのと、液体自体はかなり乾きやすいものですので、全力で吹き付けないほうがいいのかなと思っています。
    最後の仕上げに何回かシュッシュと吹き付ければ十分かと思います。指で弾いて回す代わりにしてしまうと、成分もろとも一緒に吹き飛ばしてしまう可能性があります。

    ※あくまで個人的な見解ですので、そんなことはないよという方がいらっしゃいましたらお教えくださいますと幸いです。ちなみに僕は遊び用のヨーヨーはオイルとダークマターリューブを一緒につけてエアダスターでまとめてぶん回すといいうズボラなメンテをしています。
     
  2. アルコールでの拭き上げについて
    フルメタルヨーヨーのアルマイトの中には、一部ですがアルコールに弱いものがあるようです。
    どのようなアルマイトを施しているかはヨーヨー問わず基本的に公開されていませんので、実際にアルコールを使用しないと色が移るかはわからないので、軽く拭いて試していただくしかないかと思います。
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/

ORBEA ORCHIS
記事: 24
登録日時: 2020年3月25日(水) 11:08

Re: ヨーヨーのメンテナンスにおけるエアダスターとアルコールの使用について

投稿記事 by ORBEA ORCHIS » 2020年5月14日(木) 23:53

お返事ありがとうございます。

前回同様、実際的な手法についてもお教えくださってとても助かります!
今の所は競技会なんかはもちろんとして、人前で披露する機会もなくただ個人で遊んでいるだけなので、手軽な手法としてはこういうのもアリ、というのをお聞きできるとすごく気が楽になります。
極論一緒に入れてエアダスターでぶん回してもいいかな、くらいの考えでいられれば細かいところをミスしたりしても気にすることもなく、かなり心に余裕が生まれますし・・・
そういう意味でも城戸さん流の遊びヨーヨーズボラメンテ情報、とても参考になります!
ありがとうございます!

また、アルコールについてですがなんとも難しいところなのですね・・・
趣味で多少自転車をいじるので、アルマイトによる酸化処理をされた部品にはとりあえずパーツクリーナーかアルコールでいいな、みたいにやっていたのですが、必ずしもそう出来ないとなるとやっぱり安定感があるのは石鹸などの中性洗剤ですかね?
実際、不確定な部分として感じている要素の一つが、レインボースプラッシュのものには他にも複数色が使われているにもかかわらずティッシュに移ったのは青い色のみだったことです。
その上、今日念の為アルコールとパーツクリーナーをそれぞれティッシュにつけて同じヨーヨーを拭き上げても見ましたが、今回は青色も含めてなにも移ることはありませんでした。
あるいは一度目で落ちる部分がすべて落ちきったのかもしれないのですが、その割には青色の部分も全部失われるでもなくボディにはしっかり残っていて、手に触れるものですからアルコールで溶けた成分が肌に付着したりなどしてもそう問題はないのでしょうが、どう扱っていいものか悩ましく感じますね・・・
これは汚れたな!というときは石鹸で洗うとして、普段の手入れとしては水拭きですかね・・・?

アバター
城戸慎也 (REWIND)
管理人
記事: 2230
登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
お住まい: 愛知
連絡する:

Re: ヨーヨーのメンテナンスにおけるエアダスターとアルコールの使用について

投稿記事 by 城戸慎也 (REWIND) » 2020年5月15日(金) 10:15

参考になりまして幸いです。私は機種を問わず、パーツ類を外したあと、基本的にハンドソープなどの中性洗剤でまるごと泡立てて洗ってしまいます。
乾拭きしたあと、ドライヤーの温風を離して当てて乾かせば、サビたりする心配もあまりありません。RAWシルバーのヨーヨーはさすがに気を使って丁寧に乾かします。キャップ付きのヨーヨー(ルーピングヨーヨーなど)は、キャップの中に水が入るのですが、遠心力で吹き飛ばしてしまえという気持ちで、乾拭きしたあとスリーパーとアラウンドで強引に乾かしています。中に水跡が残ることがたまにあるので皆々におすすめするわけではないのですが…。

アルマイトが落ちたかどうかについての仮説ですが、もしかすると仰る通り落ちてしまうものは既に落ちたのか、それかアルマイトそのものではなく製造段階でついていた目に見えない・手につかない汚れや成分が落ちただけなのかもしれません。
アルコールで掃除されている方は少なくないので、あくまで仮説なのですが、参考になれば幸いです。
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/

ORBEA ORCHIS
記事: 24
登録日時: 2020年3月25日(水) 11:08

Re: ヨーヨーのメンテナンスにおけるエアダスターとアルコールの使用について

投稿記事 by ORBEA ORCHIS » 2020年5月15日(金) 16:52

なるほど、ルーピングヨーヨーはアラウンドとかで水気を飛ばしちゃえばいいんですね・・・
メタルはともかくそっちはもうアルコールしかないかなぁ、と思っていたのでそれもまた今度やってみようと思います。

やっぱり、ひたすら落ち続けてしまうでもなく最初に落ちただけで、なおかつ色味自体はしっかり残っていることを考えると、このヨーヨーに関してアルマイトそのものが落ちる心配はあまりしなくてもよいのかもしれませんね。
城戸さんのおかげで今回の心配事としては解決しました。
ありがとうございます。
その上で、おっしゃる通りアルコール掃除をする方は自分以外にもたくさんいらっしゃるでしょうし、そういった方にお会いする機会があれば同じような事例があるかどうか世間話がてらに聞いていってみようかなと思います。
追加の情報などありましたらまた報告させていただきたいと思います。

今回もお答えいただきありがとうございました。
そして城戸さん、お誕生日おめでとうございます。
おかげさまで僕は「これは困った、どうしたらいいかわからない」ということが一切なく快適な自粛ヨーヨーライフを送れております。
今後ともよろしくお願いすることと併せ、これからの1年がまた城戸さんにとって良い年になることを願っております。

返信する