1Aのストリングの長さ

ヨーヨーに関連する、どのカテゴリにも属さない質問や雑談はこちらで。ストリングやパーツの相談などにもご利用ください。
※大会のルールに関する質問は、各大会運営組織の方へ直接お問い合わせください。
返信する
お断りします
記事: 3
登録日時: 2013年5月22日(水) 00:55

1Aのストリングの長さ

投稿記事 by お断りします » 2013年8月05日(月) 00:07

ヨーヨーを垂らしてへそくらいの長さとはよく言うけれど
その長さだとごちゃ系や肘や腕にかけるトリックだと短すぎてやりにくかったりそもそも長さが足りなかったりしないですか?
僕は切るのが面倒くさくて長いままでやっています。
みなさんはどうしてますか?

アバター
城戸慎也 (REWIND)
管理人
記事: 2229
登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
お住まい: 愛知
連絡する:

Re: 1Aのストリングの長さ

投稿記事 by 城戸慎也 (REWIND) » 2013年8月05日(月) 10:25

自分がヨーヨーを教える時、ヘソの高さにフィンガーホールを合わせるようにするのは「ヨーヨーを地面にぶつけにくくするため」です。そうすることで、スリーパーで腕をピンと伸ばした姿勢になったときに、ヨーヨーが衝突して壊れるのを防ぎます。ヘソの高さに合わせる人は、多分そういった意図があるため、初心者向けのアドバイスではあるかと思います。
その長さだと短すぎて物理的にできないトリックも勿論存在しますので、そういったトリックにあこがれて普段から長めで使う、というのは当然の手段といえるかもしれません。
私自身は、そこまで体を使うトリックやごちゃ系トリックをしないうえ、フリースタイルにおいては、ヨーヨーとストリングの動きに無駄のない、なおかつ安定してトリックが成功する長さが理想になるため、結局ヘソの高さくらいで調整した短めのストリングを使うことになります。

切るのが面倒であれば、長さの違うヨーヨーを常にストックしておくとか、メジャーで測って数パターンの長さであらかじめ切りそろえておく、とかが良いかな…と思います。
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/

返信する