Cリングを簡単に外したい

ヨーヨーに関連する、どのカテゴリにも属さない質問や雑談はこちらで。ストリングやパーツの相談などにもご利用ください。
※大会のルールに関する質問は、各大会運営組織の方へ直接お問い合わせください。
返信する
mernon
記事: 12
登録日時: 2024年10月28日(月) 19:40

Cリングを簡単に外したい

投稿記事 by mernon » 2025年1月15日(水) 15:28

ベアリングのメンテに当たってCリングを外したいのですが、いつも取るのが下手くそで下手なトリック習得よりも時間がかかってしまいます。
今はまち針を使い、Cリングの端っこをこそぎ取るようにしていますが中々取れません。

もし、簡単に取れる方法があればどなたかご教示していただけると幸いです。
無ければ、諦めてこそぎ取る作業に戻ります……

S氏
記事: 84
登録日時: 2024年7月12日(金) 19:45

Re: Cリングを簡単に外したい

投稿記事 by S氏 » 2025年1月16日(木) 08:31

https://www.youtube.com/watch?v=RlkHPtkyysA&t=3106s
↑曰く、(間がある方を上にした時の)Cリングの右側(利き手関係なく)は構造上針がかかりやすいそうです。
僕も結構取りやすくなりました。
関係あるかわかりませんが、Cリングありのままオイルをつけた友達が、Cリングとベアリングがオイルでくっついて全然取れなくなっていたので、つけたままのメンテは気をつけた方がいいかもです。
1A-Waltz (C3yoyodesign)
2A-Loop 720 (YoYoFactory)
3A-T5 (Magic yoyo)
4A-Viper Remix (REWIND × SUS YOYO MECHANICS)
5A-DNA2.0 (WATIEOBOO)

mernon
記事: 12
登録日時: 2024年10月28日(月) 19:40

Re: Cリングを簡単に外したい

投稿記事 by mernon » 2025年1月16日(木) 13:01

ご返信ありがとうございます!
職場に持ち込んでやってますが、確かに右側の方が引っかかりやすいので光明が見えますね!

と言ってもまだまだ取りにくいので、他にも何かあればご教示してくださると幸いです!

追記:S氏さんの情報に加えて、いつぞやのショートを見て買ったヤスリで安全ピンを削りめちゃくちゃ細くしたら比較的簡単に取ることができました!あまりお勧めできない方法かも知れませんが共有させていただきます!

アバター
城戸慎也 (REWIND)
管理人
記事: 2468
登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
お住まい: 愛知
連絡する:

Re: Cリングを簡単に外したい

投稿記事 by 城戸慎也 (REWIND) » 2025年1月20日(月) 13:58

ほかには画びょうがおすすめです。

実際に、画びょうで取り外しをしている、シールドの取り外し方のお手本映像を公開しました。
以下の動画の8分20秒~が該当シーンです。

【決定版】ヨーヨーのベアリングメンテナンス解説!ベアリングのことで困ったらとりあえず見て!【脱脂洗浄|オイル|ドライ被膜|シールド|ベアリングロック保護】
https://youtu.be/DFVxoHGVWso?feature=shared&t=505
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/

mernon
記事: 12
登録日時: 2024年10月28日(月) 19:40

Re: Cリングを簡単に外したい

投稿記事 by mernon » 2025年1月20日(月) 14:10

ご返信ありがとうございます!
またベアリングを買った時に画びょうを試してみます!

返信する