検索結果 28 件

by ツーハンド初級者さん
2025年10月14日(火) 10:28
フォーラム: なんでも質問・相談・雑談
トピック: ループ720に太いストリング
返信数: 2
閲覧数: 3863

Re: ループ720に太いストリング

返信が遅くなり、申し訳ありません。

了解致しました、ありがとうございます!
by ツーハンド初級者さん
2025年10月14日(火) 09:39
フォーラム: なんでも質問・相談・雑談
トピック: ループ720に太いストリング
返信数: 2
閲覧数: 3863

ループ720に太いストリング

お世話になります。

唐突ですが、ループ720にバインドストリングプロを使用しても良いのでしょうか?
Kストノーマルだと戻りが弱いため、太いストリングを使おうと思いつきました。

お忙しい中すみませんが、ご教示お願いします。
by ツーハンド初級者さん
2025年10月03日(金) 11:45
フォーラム: ヨーヨー相談
トピック: ループ720が何をしてもスカる
返信数: 2
閲覧数: 971

Re: ループ720が何をしてもスカる

返信が遅くなり、申し訳ありません。
その3つが原因かもです、お返事ありがとうございます!タメになりました。
by ツーハンド初級者さん
2025年10月02日(木) 11:24
フォーラム: ヨーヨー相談
トピック: ループ720が何をしてもスカる
返信数: 2
閲覧数: 971

ループ720が何をしてもスカる

お世話になります。
今日久しぶりにルーピングをやろうと思い、ループ720を使ったのですが、ループ中になんか戻ってこないなと思い、中身を確認してスターバーストが汚れてたため、取り除きました。
ですが、それでもループの先でスカるのと戻ってこず、すごくループがやりにくいです。
他の原因もあるのかなと思い、オイルをごく少量〜少量さしてみました。
やはり戻りが悪く、ループがとてもやりにくいです…
これに関してどういう原因なのかわからないため、お手数ですが、ご返信頂けましたら幸いです。
by ツーハンド初級者さん
2025年8月30日(土) 12:42
フォーラム: なんでも質問・相談・雑談
トピック: バインドストリングプロの弾力について
返信数: 2
閲覧数: 5711

Re: バインドストリングプロの弾力について

すみません、返信が遅れてしまいました…

なるほど、弾力はとったほうが良いですね、かしこまりましたありがとうございます。
by ツーハンド初級者さん
2025年8月28日(木) 19:02
フォーラム: なんでも質問・相談・雑談
トピック: バインドストリングプロの弾力について
返信数: 2
閲覧数: 5711

バインドストリングプロの弾力について

先日、こちらのネットショップで新発売のバインドストリングプロをご購入致しました。
早速ですが、質問です。
「バインドストリングプロは細めのストリングですが、弾力は取った方が良いでしょうか?」

弾力を取ると無論スベリは向上しますが、ストリング自体が細めなので、切れてしまわないか心配です…

ちなみに、このストリングスベリが確保されているのにナイロンが含まれているので、凄くビュンビュン飛びます。とてもありがたいです。

以上の質問の方を、ご回答宜しくお願い申し上げます。
by ツーハンド初級者さん
2025年8月01日(金) 09:43
フォーラム: なんでも質問・相談・雑談
トピック: バインドストリングはどうやって作られていますか。
返信数: 2
閲覧数: 14943

Re: バインドストリングはどうやって作られていますか。

了解しました。
やはり企業秘密ですね、悪いこと聞いてしまってすみません🙇
ありがとうございました👌
by ツーハンド初級者さん
2025年7月31日(木) 16:34
フォーラム: なんでも質問・相談・雑談
トピック: バインドストリングはどうやって作られていますか。
返信数: 2
閲覧数: 14943

バインドストリングはどうやって作られていますか。

こんにちは、久しぶりに質問します。
最近ストリングのストックがなくなってきたため、
ストリングをどうにか再利用できないかと、試行錯誤していまして、ストリングを柔軟剤で洗った後に、オイルを多少染み込ませるとかの作業をやっているのですが、オイルを染み込ませる手順とか、そもそもバインドストリングってどういうふうに作られているのかと色々気になります…「企業秘密だったらアウトですが😓」

ご回答の方よろしくお願いします🙇
by ツーハンド初級者さん
2025年7月06日(日) 19:31
フォーラム: トリック解説・相談
トピック: 2.0フック以降のマルチフック系の体の使い方がわかりません。
返信数: 2
閲覧数: 16438

Re: 2.0フック以降のマルチフック系の体の使い方がわかりません。

S氏様

お忙しい中返信ありがとうございます。
ご指摘の通り、完全に腕の筋肉に頼っていました泣。
3.0につきましては、本当に掛かりそうなのであと一歩と言うところです…「手前のストリングだけ掛かります。」
今の所この様な状況ですが、支点を意識しつつフックの練習をします。「ちなみに、自分のストリングの長さは120cmです」
by ツーハンド初級者さん
2025年7月06日(日) 17:59
フォーラム: トリック解説・相談
トピック: 2.0フック以降のマルチフック系の体の使い方がわかりません。
返信数: 2
閲覧数: 16438

2.0フック以降のマルチフック系の体の使い方がわかりません。

お世話になります。
お忙しい中毎回質問して大変申し訳ありません。

題名の通りなのですが、2.0フック以降のマルチフック系トリックの体の使い方が分かりません…

何がわからないのかと言いますと、
①腕をどういう風に回したら良いのか分かりません。「前腕を回すのかな…」
②膝の屈伸を加えると全く掛からなくなります。
③脇を閉めると窮屈になります。
④掛ける際にヨーヨーに指を近づけることが出来ません。「体ごとヨーヨーに近づけるのかな?」
お忙しいところ申し訳ありませんが、返答をお願いします…「筋トレしてるので、フックはキツくないです。」