横から失礼します。
城戸さんが仰っているダイソーの「ボールベアリングスイベル」は主に釣り糸のヨリ防止のために使われる部品です。ヨリ防止性能をさらに求めるなら、少し値段は高くなりますが大手釣具メーカー製の製品を使うと良いです。
近くに釣具店があれば必ず置いてあると思いますので、使ってみるのも一つの手です。
検索結果 20 件
- 2025年2月14日(金) 12:06
- フォーラム: なんでも質問・相談・雑談
- トピック: DNAの練習に使うサルカン
- 返信数: 2
- 閲覧数: 2452
- 2024年12月09日(月) 11:05
- フォーラム: なんでも質問・相談・雑談
- トピック: ストリングトリック用オイルの漏れについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 5281
Re: ストリングトリック用オイルの漏れについて
素早い回答ありがとうございます。
容器の初期不良の可能性があるのですね…
これから漏れないビンに中身を移そうと思います。オイルを差す時には百均で売っている化粧品用のスポイトを使うことにします。
[追記]
追加の質問になってしまうのですが、釣り用のリールに入っているベアリングに使うオイルはヨーヨーのベアリングには使用できるのでしょうか。(もちろん自己責任で)成分的にはシリコーンオイルが主で、ごく少量の防錆剤が混ざっている感じです。
容器の初期不良の可能性があるのですね…
これから漏れないビンに中身を移そうと思います。オイルを差す時には百均で売っている化粧品用のスポイトを使うことにします。
[追記]
追加の質問になってしまうのですが、釣り用のリールに入っているベアリングに使うオイルはヨーヨーのベアリングには使用できるのでしょうか。(もちろん自己責任で)成分的にはシリコーンオイルが主で、ごく少量の防錆剤が混ざっている感じです。
- 2024年12月09日(月) 08:28
- フォーラム: なんでも質問・相談・雑談
- トピック: ストリングトリック用オイルの漏れについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 5281
ストリングトリック用オイルの漏れについて
先日、ベアリングを新調したのと同時にストリングトリック用オイルを買いました。しばらくは前まで使っていたオイルが残っていたのでそれを使っていたのですが、なくなったので新しいオイルを開封して使用しました。使用後はオイルの容器を立てて保管していたのですが、置いてから一日経つと容器の外にオイルが漏れ出ていました。前のオイルは同じ保管方法で漏れることはなかったので、何か容器等に不良があるのでしょうか?
現在も1日に0.5〜1滴ほど漏れ出るようになっていて、だんだんと減ってきているので対策なども教えていただけると幸いです。
現在も1日に0.5〜1滴ほど漏れ出るようになっていて、だんだんと減ってきているので対策なども教えていただけると幸いです。
- 2024年11月30日(土) 13:53
- フォーラム: なんでも質問・相談・雑談
- トピック: 自分で考えたコンボに命名したい
- 返信数: 1
- 閲覧数: 5139
自分で考えたコンボに命名したい
バインドヨーヨーを使って適当にやっていた簡単なコンボで、ヨーヨーをあまり知らない人からウケが良いものがあったので命名したいです。内容は
リバースアラウンド 1周→ボトムマウント・ブレインツイスター 2周→そこからストリングの上側に乗せてバインド→アラウンド 1周→トラピーズ→ピンホイール 3周→ボトムマウントの形でバインド
という感じです。
リバースアラウンドとアラウンドどっちも入ってるのでルーピングトリックのタイム・ワープにちなんだ名付けをしたいです。(順番が逆ですが)自分で考えたものとしては「タイム・ツイスト・スピニング・ワープ」です。
もし良い案が出てくれば採用したいです。
リバースアラウンド 1周→ボトムマウント・ブレインツイスター 2周→そこからストリングの上側に乗せてバインド→アラウンド 1周→トラピーズ→ピンホイール 3周→ボトムマウントの形でバインド
という感じです。
リバースアラウンドとアラウンドどっちも入ってるのでルーピングトリックのタイム・ワープにちなんだ名付けをしたいです。(順番が逆ですが)自分で考えたものとしては「タイム・ツイスト・スピニング・ワープ」です。
もし良い案が出てくれば採用したいです。
- 2024年11月29日(金) 15:33
- フォーラム: なんでも質問・相談・雑談
- トピック: ベアリングをパーツクリーナーで洗浄したのですが回りません
- 返信数: 4
- 閲覧数: 10944
Re: ベアリングをパーツクリーナーで洗浄したのですが回りません
ワンスターでしたら、基本はプラスチックを侵さないと書いてあるパーツクリーナーを使用していれば問題ありません。
また、プラスチックを侵してしまうパーツクリーナーでも、ベアリングのみの使用でしたらよく拭き、乾かした上でボディに装着すれば大丈夫です。
基本、ベアリングは金属ですのでパーツクリーナーはどのような種類でもOKです。
また、プラスチックを侵してしまうパーツクリーナーでも、ベアリングのみの使用でしたらよく拭き、乾かした上でボディに装着すれば大丈夫です。
基本、ベアリングは金属ですのでパーツクリーナーはどのような種類でもOKです。
- 2024年11月06日(水) 19:22
- フォーラム: トリック解説・相談
- トピック: サンダードリフトDNAの詳しいやり方
- 返信数: 2
- 閲覧数: 9777
Re: サンダードリフトDNAの詳しいやり方
返信ありがとうございます。ヨーヨーの種類を変えて試してみます。
- 2024年11月06日(水) 10:23
- フォーラム: トリック解説・相談
- トピック: サンダードリフトDNAの詳しいやり方
- 返信数: 2
- 閲覧数: 9777
サンダードリフトDNAの詳しいやり方
リワインド様のショート動画で紹介されていた新技「サンダードリフトDNA《仮》」をやりたいと思い、家からカウンターウエイトを引っ張り出して挑戦してみたんですが、綺麗なDNAの形ができず、困っています。コツなどはあるのでしょうか。
- 2024年10月24日(木) 21:38
- フォーラム: なんでも質問・相談・雑談
- トピック: シーカーを左右別々にしたいのですが…
- 返信数: 4
- 閲覧数: 9491
Re: シーカーを左右別々にしたいのですが…
大丈夫ですよ!私も基本的にルーピングヨーヨーはその仕様にしてます。シーカーも私は左右別々にしてるのでOKです。
- 2024年10月24日(木) 07:49
- フォーラム: なんでも質問・相談・雑談
- トピック: 【雑談】こんなヨーヨーがあったらいいな
- 返信数: 6
- 閲覧数: 11510
Re: 【雑談】こんなヨーヨーがあったらいいな
確認しました。アンダーサイズのヨーヨーを所持していないのでどのような感じなのかはわかりませんが、独特のフィーリングがあるそうですね。もし振れる機械があったら振りたい…!
- 2024年10月21日(月) 19:10
- フォーラム: なんでも質問・相談・雑談
- トピック: 【雑談】こんなヨーヨーがあったらいいな
- 返信数: 6
- 閲覧数: 11510
Re: 【雑談】こんなヨーヨーがあったらいいな
ニュートの「当たっても痛くない」という感じではなく、ウォークザ・ドッグなど地面に当てて走らせる系トリックがアスファルトでも心おきなくでき、スピードが出やすいヨーヨーが欲しい感じです。ですが、助言ありがとうございました。