全米大会準優勝、今年の世界大会も予選1位からの素晴らしいパフォーマンスを魅せたコナーシールズ選手のシグネチャーモデルです。
ステートメントをベースにインナーリム化。厚めのリムでパワフルなフィーリングです。
世界大会ではベータ版を使用していましたが、この度ついに完成!
近日PVも公開予定だそうです。
お楽しみに!
全米大会準優勝、今年の世界大会も予選1位からの素晴らしいパフォーマンスを魅せたコナーシールズ選手のシグネチャーモデルです。
ステートメントをベースにインナーリム化。厚めのリムでパワフルなフィーリングです。
世界大会ではベータ版を使用していましたが、この度ついに完成!
近日PVも公開予定だそうです。
お楽しみに!
ジャパンテクノロジーのフルメタルモデル「アローズA300」の新色が本日20時に販売開始!今回はストーンブルーとライトエメラルドの二色が登場です。
表面の加工を工夫することでRawとはまた一味違ったフィーリングになっています。。
お楽しみに!
※発売とリワインドTVが同じ時間のため、発売が若干遅れる可能性があります。
ヨーヨーファクトリーから新しいビギナーモデルの決定版、新型「ワンスター」が入荷しました!
このワンスター、実はサクラストリームと同じコンセプトでできている兄弟機のような位置づけになります。
【ブログ:岩倉MADEヨーヨーのコンセプトについて】
もともとサクラストリームの設計はヨーヨーファクトリーと一緒に行っており、将来的にはヨーヨーファクトリーでも同コンセプトのものを出したいねと話をしていたのですが、通常の生産ラインと異なるリクエストが多数あったため大分時間がかかり、この度ようやく完成しました。
ビギナー向けに戻りと回転の強さのバランスはもちろん、ベアリングとパッドの交換でバインド仕様にもなります。
今後は様々な場所で初めてのヨーヨーとして活躍してくれると思います!
ちなみにロゴデザインは渋谷店店長のてりーが新しく作りました!かなり良い感じです!
「初めてのヨーヨーなんだけど何が良い?」と聞かれたら、ぜひ「ワンスターが良いよ!」と教えてあげてください!
年末恒例ガチャ企画として毎年大好評の「キャンディーダイスプロ ブラインドボックス」。今年は過去最大数の最新3Dプリンターフィラメント(素材)を投入・合計11色が今までリリースしてきた定番キャンディーダイスのラインナップ5種+新作プロト1種を加えた6ラインナップで登場!
国産キャンディーダイスプロの製造元であり、3Dプリンターの匠であるYOYOMAKER(東方氏主宰)が厳選した最新素材に加え、3Dプリンターの最新技術で作られた最新のラインナップから、ウエイトの違いでも楽しんでいただければと思います。
渋谷店:2019年11月30日(土) 販売開始
WEB本店:2019年12月1日(日) 20:00販売開始
【キャンディーダイスプロ ブラインドボックス2019 商品ページ】
ブラインドボックスの発売に合わせ、キャンディーダイス情報番組「CDTV」にて、ブラインドボックス詳細を動画で公開しました。今回の目玉、色の変化なども動画で紹介していますので、是非ご覧ください。
概要
・応募期間:2019年11月30日(土)〜2019年12月25日(火)まで
・結果発表:2019年12月26日(水)のリワインドTV内で発表!
・マスコットキャラクター「ダイスケ」3Dプリンター製フィギュアのプレゼント
・ダイスケフィギュアはカウンターウエイトとしても使用可能!
・色はランダムです
・キャンディーダイスプロ「ブラインドボックス2019」3個以上購入で1回応募可能
・1回の注文で3個以上ご購入の方は注文番号欄に購入個数を記載ください(こちらで抽選の際に個数に応じて自動応募処理をします。
応募は以下のフォームより!
世界大会で先行販売したアンパラレルドxトップヨーのプラスチックモデル「アンチドート」がついに発売!
アメリカ時間のブラックフライデーに合わせて販売開始します!
プラスチックモデルながら分厚いリムの効果でかなりのパワーを生んでいます。
それでいながらステップの角度や重量配分の調整で、柔らかなストリグタッチと動かしているときの鋭さを両立する繊細さもあり、プラスチックモデルの中でもトップクラスの性能という評判にもうなづけます。
カラーも6色あり、選ぶ楽しみと集める楽しみ、どちらも楽しめます。
発売をお楽しみに!