ドライ皮膜で
レボリューション
ダークマター
SUS
と種類がありますが、粉の色以外に違いが余り分かりません
どのような違いがあるのか、おススメはどれか教えて頂ければと思います
ドライ皮膜
- 城戸慎也 (REWIND)
- 管理人
- 記事: 2674
- 登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
- お住まい: 愛知
- 連絡する:
Re: ドライ皮膜
いずれも、かなり微細な違いになります。
特にレボリューションBBとダークマターリューブはかなり近く、どちらか片方のほうがベアリングがなめらかに感じるという方もいれば、反対に感じる方もいらっしゃいます。
SUSベアリングアディティブは、3種の中ではもっとも静音性に定評があります。回転音を抑えられた状態が(ヨーヨーに使うものとしては)必ずしも良いベアリングとは限らないのですが、便利かつめずらしい特性でもあり、最近人気を集めています。
特にレボリューションBBとダークマターリューブはかなり近く、どちらか片方のほうがベアリングがなめらかに感じるという方もいれば、反対に感じる方もいらっしゃいます。
SUSベアリングアディティブは、3種の中ではもっとも静音性に定評があります。回転音を抑えられた状態が(ヨーヨーに使うものとしては)必ずしも良いベアリングとは限らないのですが、便利かつめずらしい特性でもあり、最近人気を集めています。
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/
http://www.yoyostorerewind.com/jp/