スーサイドのコツ

どうしてもあの技ができない!そんなときはこちらへ。有志の方による解説映像も歓迎です。1トリックにつき1トピックでお願いします。
ほとんどのトリックは、文章での解説が非常に困難なため、あくまでも基礎練習の補助として活用ください。
返信する
AL
記事: 20
登録日時: 2015年5月30日(土) 21:46

スーサイドのコツ

投稿記事 by AL » 2016年10月26日(水) 10:38

スーサイドはもともと苦手なトリックでずっと避けてきたのですが、ヨシナガケイスケ選手のプレイを見て本格的に練習をしようと思ったところ、飛ばすストリングがなかなか綺麗な輪っかになってくれません・・・指を入れるスペースが小さくて入らなかったり、ヨーヨーとストリングが離れてしまったり・・・。
なにかコツがあるのでしょうか?
ちなみに練習はKストナイロンファットをつけたクラウンと、Kストナイロンをつけたスペースカデットでしています。
なにとぞ指南おねがいします。

アバター
城戸慎也 (REWIND)
管理人
記事: 2204
登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
お住まい: 愛知
連絡する:

Re: スーサイドのコツ

投稿記事 by 城戸慎也 (REWIND) » 2016年10月26日(水) 14:46

前提として、ストリングはできるだけ新品にし、ヨリを完全にニュートラルな状態にしてください。
少しでも汚れたストリングは、輪が開きにくくなります。

【投げ方】
ヨーヨーの軌道が、縦の楕円を描くように意識してください。体の前で、アルファベットの「O」の字を描くようなイメージです。
また、必ず一定の軌道を描くようにしてください。一定の高さ・一定のルートを通り、ヨーヨーを投げ出した位置に最後は戻ってくるようにします。
これが毎回投げるたびに「O」の形が変わると、安定しません。

【取り方】
ヨーヨーが頂点に達してから落ち始めるときが、輪が一番開くタイミングです。この時、利き手をほんの少しだけ(体感で数ミリほど)下に引くと、より大きく輪が広がります。
その輪が落ちるスピードと同じく、屈伸運動で下半身を落として、視線と輪の落ちるスピードが同じになるようにしてください。ヨシナガ選手のPVを見ても、基本的にスーサイド中は小さく屈伸運動を繰り返しているのがわかるかと思います。


スーサイドキャッチは、ストリングトリックの中でも、コツを習得しても成功率がもっとも伸びにくいトリックです。根気強く頑張ってください。
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/

AL
記事: 20
登録日時: 2015年5月30日(土) 21:46

Re: スーサイドのコツ

投稿記事 by AL » 2016年10月26日(水) 15:52

なるほど、教えてもらわないと気付かない事って沢山あるんですね。
試しにアドバイスを参考に振ってみたところ、大幅な改善がみられました。
ほんとうに有難うございます。
ヨシナガ選手のように、他の練習に費やす時間を全部スーサイドに使うくらいの気持ちで暫く頑張ってみます。

返信する