タングラーの解き方・回し方

どうしてもあの技ができない!そんなときはこちらへ。有志の方による解説映像も歓迎です。1トリックにつき1トピックでお願いします。
ほとんどのトリックは、文章での解説が非常に困難なため、あくまでも基礎練習の補助として活用ください。
返信する
c3
記事: 4
登録日時: 2016年1月06日(水) 12:45

タングラーの解き方・回し方

投稿記事 by c3 » 2016年1月11日(月) 15:24

タングラーの練習をしているのですが、ストリングを解く時にどうしても絡まってしまいます。
また、ストリングを引っ掛けるときのヨーヨーの回し方がいまいちつかめません。ビデオなどで見てみると、回すときに腕を完全に固定せず、少しだけ腕を回しているのはわかりますが、実際にやってみるとすぐに止まってしまいます。何かコツがあれば教えていただきたいです。
(ストリングを 「引っ掛ける」 ところまでは出来ます。)

アバター
城戸慎也 (REWIND)
管理人
記事: 2228
登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
お住まい: 愛知
連絡する:

Re: タングラーの解き方・回し方

投稿記事 by 城戸慎也 (REWIND) » 2016年1月11日(月) 17:53

※仮説ですので、確定次第再編集します。

左から入る(引っかける)場合は左手で左手のヨーヨーを、右から入る場合は右手で右手のヨーヨーをコントロールします。
ストリングが「ゴリゴリ」とこすれ合う感触を感じるように、ヨーヨーのスリットと回転軌道が沿うように引っぱってください。ぶんぶんゴマを引っ張る感覚に近いといえば近いです。こうすることで、片方のヨーヨーがストリング伝いに、もう片方のヨーヨーを引っ張ります。

もう片方の手は、まったく動かさないわけではありません。完全に固定はしなくてもいいです。引っ張られると少しずつスリットと回転軌道が離れていくので、それを修正します。最初のうちは、引っ張られるのに合わせてついていくくらいの感覚で練習してください。次第に「どのくらいの力加減で引っぱった時に、もう片方の手がどの位置にあれば互いのヨーヨーの軌道が乱れないか」を意識して練習できるようになります。

最初は1周~2周回してすぐ離す、を繰り返します。ほどけるタイミングは「利き手のヨーヨーが下に行き、上に上がり始めるときに手を最初の引っかけるときとは反対側に持って行く」です。交差した状態で、ヨーヨーがほどけるまで待機しましょう。

回している間は、左から入ったなら左脇の下、右から入ったなら右脇の下でコントロールします。
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/

c3
記事: 4
登録日時: 2016年1月06日(水) 12:45

Re: タングラーの解き方・回し方

投稿記事 by c3 » 2016年1月12日(火) 16:58

ご丁寧にありがとうございます。
頑張って練習します!

返信する