ブレインツイスターコンボ(ベーシック)の外を回した後
Posted: 2025年9月24日(水) 23:44
先日クラウンを購入し、ブレインツイスターやトラピーズなどの基本トリックがだんだん身についてきたため、ステップアップとしてブレインツイスターコンボに取り組み始めました。
https://youtu.be/pZDj29dWeOc
こちらの動画を参考に練習をしているのですが、つまずいているポイントが1か所あります。
「利き手(右)の外を回した後、フロントトラピーズの要領で乗せる」ところなのですが、上手くいったりいかなかったり安定しません。
左手の中指(動画では人差し指ですが、私は人差し指が人より短くストリングが外れやすいので、基本的に普段から中指をメインにしています)を軸にしてフロントトラピーズを行いますが、上手くいくときはストリングがピンと伸びて、自動的に滑っていい感じのところに収まってくれます(おそらく、動画と同じ状態です)。
しかし、上手くいかないときはどこかで引っかかっているのか、ストリングがたわんだりダマになったまま指から飛び上がってしまったりして、急に戻ってきたり絡まったりしてしまいます。
同じ動作をしているつもりで上手くいくこともありますから、大きな意味で腕やヨーヨーの動かし方は間違っていないと思うのですが、なにぶん初心者のためどのような間違いをしてしまっているのかが分かりません。
何かこういった事象の原因になりそうなことがあれば、ご教授お願いします。
使用ヨーヨー:クラウン(オイルメンテのみで無改造)
ストリング:バインドパック付属のバインドストリング
https://youtu.be/pZDj29dWeOc
こちらの動画を参考に練習をしているのですが、つまずいているポイントが1か所あります。
「利き手(右)の外を回した後、フロントトラピーズの要領で乗せる」ところなのですが、上手くいったりいかなかったり安定しません。
左手の中指(動画では人差し指ですが、私は人差し指が人より短くストリングが外れやすいので、基本的に普段から中指をメインにしています)を軸にしてフロントトラピーズを行いますが、上手くいくときはストリングがピンと伸びて、自動的に滑っていい感じのところに収まってくれます(おそらく、動画と同じ状態です)。
しかし、上手くいかないときはどこかで引っかかっているのか、ストリングがたわんだりダマになったまま指から飛び上がってしまったりして、急に戻ってきたり絡まったりしてしまいます。
同じ動作をしているつもりで上手くいくこともありますから、大きな意味で腕やヨーヨーの動かし方は間違っていないと思うのですが、なにぶん初心者のためどのような間違いをしてしまっているのかが分かりません。
何かこういった事象の原因になりそうなことがあれば、ご教授お願いします。
使用ヨーヨー:クラウン(オイルメンテのみで無改造)
ストリング:バインドパック付属のバインドストリング