ページ 11

どれがオススメですか

Posted: 2013年4月23日(火) 23:18
by pillow
「クロスロード」 「スーパーフライ リミックス」 「アチューン」 「アングラム (クリストファー・チア)」 「バラクーダ」 でどれを買おうか悩んでいます。

どれがオススメか意見を聞けたら幸いです。

→いま持っているヨーヨー・・・プロトスター、ドロイド、クレヨンなど

→どんなトリック・プレイスタイルがやりたいか・・・ホリゾンタルなどのインパクトのあるスタイル。

→最近できるようになったトリックは何か・・・キャンディー・レイン、フック

→好きなヨーヨーはどんなタイプか・・・プロトスターの重さ、形状、大きさが好きです。ドロイドの重さ、フィーリングも好きです。





 

Re: どれがオススメですか

Posted: 2013年4月24日(水) 01:05
by 城戸慎也 (REWIND)
あくまで個人的なレビューとなりますが、ドロイドに近いのはアチューン、それ以外はプロトスターに近い印象です。
ホリゾンタルをするのであれば、
 1・横幅は普通~わずかに広め
 2・水平時のスリープの長さに優れているもの
 3・なおかつ水平にスローしやすいもの
…が良いかと思います。
クロスロードはサイズDベアリングのため、本体直径とベアリングの大きさの関係上、プロトスターやドロイドと比べるとスローの瞬間に違和感があるかと思います。しかしサイズDの恩恵である回転力の強さを活かし、ホリゾンタル状態でのロングコンボを練習したいのであれば最適かと思います。
アチューンはクロスロードと比べると(ドロイド等と近いため)スローしやすいかと思います。回転力も十分なためホリゾンタルにもオススメなのですが、5機種の中では一番幅が狭いため、その小柄さをどうホリゾンタルのトリックに活かすか、というのがポイントになるかもしれません。

そのほか3機種はどの項目にもバランスよく優れておりますので、ダイナミックなホリゾンタルの練習ということであれば十二分に役目を果たしてくれるかと思います。


ホリゾンタルの指標も、個々のヨーヨーのフィーリングも個人的なものですが、参考になれば幸いです。

Re: どれがオススメですか

Posted: 2014年3月25日(火) 00:54
by pillow
城戸さんのアドバイスを参考におよそ1年、自分の合うヨーヨーは何か考えてやってきました。

この1年でプレイスタイルも大分変わり、ドロイドのような軽い機種が好きなので、ケーニッヒ、ニッケルのニューダブルジョーカー、レオスナイパー MK-Ⅱという、去年の質問のときとは異なるヨーヨー選びになりました。

あとはデザインやパッドなどで決めていきたいです。

素晴らしいアドバイスありがとうございました!