ページ 11

Go Bigのキャップについて

Posted: 2013年7月18日(木) 23:04
by ひでぶ
yoyojamのGo Bigキャップを外そうと思い吸盤を使ってみたのですが、表面がロゴでデコボコしているせいかうまくくっつきません。
キャップは出来れば取って置きたいのですが、なにかキャップを壊さずに外す方法は無いでしょうか?

Re: Go Bigのキャップについて

Posted: 2013年7月19日(金) 10:30
by 城戸慎也 (REWIND)
最近のヨーヨージャム社のラインナップは、キャップを破損せずに取り外すのは難しいです。
2010年頃からキャップの印字方法が変わり、吸盤が引っつきにくくなっています。

そのため、キャップの取り外しが可能なことが前提となっているもの以外は、基本的に穴を空ける・(端を強く押しこんで)テコの原理で歪ませて取り外す、といった方法しかありません。

少々のキズがつく程度…というまでなら、目立たない箇所(縁など)にカッターの刃、コンパスの針などを差し込んで開ける、といった方法があります。
誤るとヨーヨー本体にキズがつく可能性がありますので、刃物の取り扱いには十分注意して作業してください。

Re: Go Bigのキャップについて

Posted: 2013年7月23日(火) 01:07
by ひでぶ
遅くなってすみません。

やはり難しいですか。
改めてどうするか考えてみます。

有難うございました!

Re: Go Bigのキャップについて

Posted: 2013年8月09日(金) 20:02
by こういか
吸盤用補助板を使用すれば傷を付けずに外せるかもしれません。(100円ショップで売ってます)
私自身、フェノミズムのキャップが吸盤では外せなかったのですが、これを使用することで無理なく外すことができました。

使用する際の注意点としましては吸盤よりも大きくカットしてあげて下さい。

吸盤補助板を使用しても外れない場合は、城戸さんが仰っているような方法を取るしかないかと思います。

Re: Go Bigのキャップについて

Posted: 2013年8月17日(土) 12:26
by ひでぶ
返事が遅くなり申し訳ありません。
また、わざわざ返信ありがとうございます。

補助板なるものがあるのですか?!
早速、探してみたいと思います!