世界最大級の品ぞろえ ヨーヨーストア「リワインド」
掲示板トップ
FAQ
検索
未返信トピック
最近のトピック
ログイン
ユーザー登録
未返信トピック
最近のトピック
リワインドフォーラム (ヨーヨーに関する質問・交流の掲示板)
初めてご利用になられる方は、ページ上部の『ユーザー登録』をお願いします。ヨーヨーでお困りのことがあれば当掲示板で聞いてみてください。できないトリック・ヨーヨー選び、なんでもOKです。ヨーヨーのプロもお答えしています。
FAQ
検索
世界最大級の品ぞろえ ヨーヨーストア「リワインド」
掲示板トップ
ヨーヨー相談
インナーリムの種類について
ヨーヨー(本体)について困ったことはこちらへ。買うヨーヨーを悩んでる方も、ここでみんなの意見を聞いてみましょう!
リワインドがオススメする初心者用のモデルはこちら →
https://yoyostorerewind.com/collections/for-beginners
返信する
印刷ビュー
検索
詳細検索
1 件の記事 • ページ
1
/
1
pika
記事:
1
登録日時:
2025年8月27日(水) 20:56
インナーリムの種類について
引用する
投稿記事
by
pika
»
2025年8月27日(水) 21:44
インナーリムの中にはアカンサスs(TP)のようにシェイプ側からステンレスリムが全く見えないものとセイバークラッシュ(C3)のように少しだけ見えるものあると思いますがこれらに呼び方の違いはあるのでしょうか。
(ここでは断面図の形よりアカンサスsのタイプをI字型、セイバークラッシュのタイプをL字型と呼びます。)
L字型の方が強めのフィーリングのように感じ、I字型の方が芯のがあるように感じますがコレはたまたま(他の設計で前述のような特徴のヨーヨーを選んだだけ)なのでしょうか。
ページトップ
返信する
印刷ビュー
1 件の記事 • ページ
1
/
1
“ヨーヨー相談”に戻る
ページ移動
【!】初めてご利用の方へ。利用方法・投稿ルール
トリック解説・相談
ヨーヨー相談
なんでも質問・相談・雑談
大会・イベント等ヨーヨー関連使用曲質問