ページ 11

ハイパーヨーヨーアクセルシリーズのレビュー動画について

Posted: 2025年9月27日(土) 02:27
by Ropin
こんばんは、いつも楽しい動画をほんとうにありがとうございます。

ヨーヨーそれ自体というよりYouTubeチャンネルに関する質問で、場違いかもしれず大変恐縮なのですが、「アクセルブースト」や「アクセルグラブ」といったハイパーヨーヨーアクセルのシリーズの新製品を取り扱った動画・レビュー動画の制作のご予定はありますでしょうか。

私自身リワインドさんのアクセルオリジン・アクセルウイングの素晴らしいレビュー動画がきっかけで久方ぶりにヨーヨーを手に取ったのですが、シリーズのそれ以降の製品については公式のもの以外に詳しく取り扱った動画・記事などが世の中にあまり出回っておらず、ビギナーの独力では、新製品がどういったヨーヨーなのか/自分向きのヨーヨーなのかを把握することがとても難しく、困っております。

城戸さんをはじめとしたプロ集団のリワインドさんによる、見やすくて、分かりやすくて、そしてためになる解説動画がそこにあることで、ひとつ背中を押されるユーザーは、初心者にも先達の皆さんにも少なくないと考えます。ご多忙のところ大変恐縮ではありますが、これから発売の新作の分だけでも、ご検討くださればこれほど嬉しいことはありません。長文失礼いたしました。

Re: ハイパーヨーヨーアクセルシリーズのレビュー動画について

Posted: 2025年9月28日(日) 17:35
by 城戸慎也 (REWIND)
アクセルブーストについてはタイミングを逃してしまっていたのですが、アクセルグラブについては製作を検討しておりますので、今しばらくお待ちいただければ幸いです。

アクセルグラブの現時点での感触としましたは「完全なアクセルトリック特化」という印象で、初心者向け・中級者向けといった物差しでは測れないヨーヨーになっております。
握りやすいもの同士で比較対象となるのがアクセルオリジンなのですが、回転力は弱めなので、握りやすさのグラブか、回転力のオリジンという使い分けになるかと思います。

Re: ハイパーヨーヨーアクセルシリーズのレビュー動画について

Posted: 2025年9月29日(月) 13:35
by Ropin
貴重なお時間でのご丁寧なご返信、本当にありがとうございます。

特に「回転力が強くない」というのは、やはり私としては得難かった情報ですので、大変嬉しく思います……!俄然興味が湧いてまいりましたので、今晩にでも購入して、手持ちのオリジンやウイングと比べながら遊んでみようと思います。

動画の方も楽しみにお待ちしております、これからもずっと応援しております!