ページ 11

4Aのヨーヨーの直し方について

Posted: 2024年5月04日(土) 10:54
by マイトトキシン
現在、コントレイルを使っています。このヨーヨーは、スペーサー ベアリング スペーサー の順番で入っているじゃないですか。これを、ベアリング スペーサー スペーサー にしてしまい、しかも、ベアリングが結構奥に入ってしまったせいで、ベアリングリムーバー等では、取れそうにありません。他にも、ベアリングをティッシュで包んでハサミで取ろうとしてみたり、オイルを垂らしてみましたが、取れそうな気配がしません。今考えている策は、中央のロゴがついているところを外したら取れないかなぁ と、考えています。ここで質問です。この策で今の問題はなんとかなりそうですか?その場合どうやったら中央のロゴのやつは取れますか?それか、他にベアリングを取る手段はありますか?お答えいただけると幸いです。

Re: 4Aのヨーヨーの直し方について

Posted: 2024年5月05日(日) 01:08
by 城戸慎也 (REWIND)
まさにこの動画が参考になるかと思います。
ハンマーと木の軸など必要なものがありますが、成功率はかなり高いです。

【軸の直叩きは非推奨】一部のヨーヨーのナットを外す最終手段
https://www.youtube.com/shorts/A7R-xhDIs54

Re: 4Aのヨーヨーの直し方について

Posted: 2024年5月10日(金) 11:23
by マイトトキシン
取れました!ありがとうございます!!!