カウンターウェイトについて

ヨーヨーに関連する、どのカテゴリにも属さない質問や雑談はこちらで。ストリングやパーツの相談などにもご利用ください。
※大会のルールに関する質問は、各大会運営組織の方へ直接お問い合わせください。
返信する
Raizou
記事: 6
登録日時: 2024年3月09日(土) 19:02

カウンターウェイトについて

投稿記事 by Raizou » 2024年5月24日(金) 16:18

キャンディーダイスオリジナルのような普通のカウンターウェイトと比べて、キャンディーダイスコメットやキャンディーダイススクエアのようなベアリング付きのカウンターウェイトは、どのようなメリットがあるのでしょうか?またデメリットもあれば教えていただきたいです。

アバター
城戸慎也 (REWIND)
管理人
記事: 2278
登録日時: 2013年2月07日(木) 16:48
お住まい: 愛知
連絡する:

Re: カウンターウェイトについて

投稿記事 by 城戸慎也 (REWIND) » 2024年5月25日(土) 17:29

ベアリング搭載のウエイトのメリットは2つです。
  1. ヨリが素早く修正される
    通常のウエイトの場合、ヨリを直すときはウエイト自身が回るのを待つか、ヨリ調整のトリックをしなくてはいけませんが、ベアリング搭載の場合は、ストリングの張りがゆるんだ瞬間にヨリが直ります。
     
  2. ウエイトの重心が変わり、力強く回る
    これは特にキャンディダイス スクエアの特徴でもあるのですが、中心部に重量を寄せて、ベアリング搭載ならではの「ウエイトが自ら引っ張ってくれるような感触」「ちょっとの力で自らグイっと進んでくれる感触」が動かすときの特徴となっています。この良し悪しは個人の好みによります。
デメリットは、ベアリングのぶん高価になる、ベアリングが故障するとメリットが半減する(メンテナンスが別途必要)です。
リワインドのスタッフです。当フォーラムの管理・運営を行っております。
http://www.yoyostorerewind.com/jp/

返信する