検索結果 3 件
- 2025年10月07日(火) 10:12
- フォーラム: なんでも質問・相談・雑談
- トピック: ストリング切れ端の有効活用について
- 返信数: 1
- 閲覧数: 195
ストリング切れ端の有効活用について
こんにちは! 質問ではなく、雑談です 以前から町会や行政などの資源回収(紙類)のとき、新品の紐を使っていてもったいない気持ちがしていました 何か代用できるもの...紐と言えばストリングがある!ということで、2・3Aの取っておいた切れ端を何本か結び合わせたらいい感じにまとめられました。 気になる点としては ・1Aメインの方やストリングを長めに使う方は厳しい ・自治体によっては紙ひもが指定、というか紙ひも以外使ってはダメ、のところの方が多い? ・粘着テープや針金で束ねるよりかは良いと思うが、それぞれの自治体によって違いあるので確認しないといけない ・ヨーヨーに使った方のストリングは汚い(笑)、耐久...
- 2021年5月05日(水) 08:30
- フォーラム: ヨーヨー相談
- トピック: シャッターワイドアングルの重さについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 5183
Re: シャッターワイドアングルの重さについて
返信ありがとうございます!
分かりました、次回購入時の参考にさせていただきます。
分かりました、次回購入時の参考にさせていただきます。
- 2021年5月01日(土) 22:07
- フォーラム: ヨーヨー相談
- トピック: シャッターワイドアングルの重さについて
- 返信数: 2
- 閲覧数: 5183
シャッターワイドアングルの重さについて
シャッターワイドアングルについて質問があります。
重量調整版”2019世界チャンピオンエディション“は通常版より1.5g近く重くなっていると、1年程前のリワインド様の記事で見ました。
それでリワインド様の商品ページを見ると、※ブラック/ゴールドリムは軽量バージョンです(64.4g)とありますが
それ以外の今現在在庫があるものは、全て重量調整版なのでしょうか?
それとも、フィンガースポットにshutter wide angle yoyofactoryと書いてある物が調整版なのでしょうか?
教えていただければと思います。
重量調整版”2019世界チャンピオンエディション“は通常版より1.5g近く重くなっていると、1年程前のリワインド様の記事で見ました。
それでリワインド様の商品ページを見ると、※ブラック/ゴールドリムは軽量バージョンです(64.4g)とありますが
それ以外の今現在在庫があるものは、全て重量調整版なのでしょうか?
それとも、フィンガースポットにshutter wide angle yoyofactoryと書いてある物が調整版なのでしょうか?
教えていただければと思います。